近年の書道ブームもあり、有名な書道家の先生が執筆する本やブログ、芸能人が美文字を披露するテレビ番組、雑誌の企画など書道に関する情報をたびたび目にします。
“子供の頃のお稽古事”または“老後の趣味”と思われていた書道は、今や大人の習い事として若い世代からも注目されています。
そこで今回取り上げるのが、高級住宅街でセレブなイメージも相まり女性に人気のエリア「港区」の書道教室!
港区には諸外国の大使館も多くあり、外国人の比率も23区の中で最も高く国際色豊かです。
また、歴史的な建造物や美術館もあり、緑や自然を楽しめる場所が多くあります。
さまざまな魅力があふれる港区で、オススメの書道教室をご紹介していきます。
※令和2年(2020年)、9月時点の情報となります。詳細はお教室にお問い合わせください。
港区のオススメの書道教室① 太久磨 書の教室
太久磨 書の教室は個人開催の教室で、生徒と講師の距離が近く、一人ひとりの進み具合に合わせた丁寧な指導方法で初心者の方も基本からしっかりと学ぶことができる書道教室です。
時間制限はなく、開催日程も週に3回あり、都合に合わせてお稽古日を変えられる点は忙しい方にも通いやすいポイントですね。
段級取得や展示会の出品も可能です。
情報は変更となる場合がございます。詳細は、以下のページをご確認ください。
太久磨 書の教室のご紹介ページです。 本文ページ緑のボタンから体験レッスン、本レッスンへのお申込みができます。
港区のオススメの書道教室② 公益社団法人 書壇院
書の大家・吉田苞竹が大正8年(1919年)に、後進の指導のために創設した書道研究会(後の書壇社)が、書壇院の母体です。
建物も新しく目の前に公園も広がっていて緑が多く、非常に環境の良い書道教室です。
ギャラリーも併設されており、各種企画展も開催されています。
比較的リーズナブルな月謝も魅力的です。
全国公募の書壇院展も開催され、実力を試す機会もたくさんありますよ。
情報は変更となる場合がございます。詳細は、公式サイトをご確認ください。
港区のオススメの書道教室③ 墨礼会
講師は教員と子育ての経験を活かし、小学生から親子で参加する方など幅広い世代に目配りができる細やかな指導力が好評の書道教室です。
チケット制と月謝性の併用でフレキシブルに通いたい方の要望を実現しています。
また、現在は1レッスン3人(従来は6人定員)までの少人数制で行っています。
※千駄ヶ谷教室も別日で開講しています。
情報は変更となる場合がございます。詳細は、公式サイトをご確認ください。
港区のオススメの書道教室④ 高輪書道教室
高輪書道教室では、書道道具は教室に揃っているものを使うことができ、仕事帰りにも手ぶらで気軽に練習ができます。
こちらの書道教室では、希少な仮名書を専門的に学ぶこともできます。
10人以下という少人数制のアットホームな雰囲気で、漢字・かな・細字・実用書・ペン字など、ご希望に合わせて書道の基本から学べますよ。
情報は変更となる場合がございます。詳細は、公式サイトをご確認ください。
港区のオススメの書道教室⑤ 南青山書画院
絵画教室も併設されている南青山書画院は、楷書・行書・草書・隷書・篆書・かな・水墨画と幅広い選択肢がある書道教室です。
その中で、基本の書道から書道師範、創造力や表現力を養える墨を使ったアートまで、受講者の興味や学びの姿勢に合わせ、受講者の方向性を多様に広げていける環境が整っています。
「竹林書画院」と称し、書道の通信講座も開設しています。
情報は変更となる場合がございます。詳細は、公式サイトをご確認ください。
港区のオススメの書道教室⑥ 西口貴翠書道教室(高輪教室)
海外の方も受講され、書道を通して国際交流を楽しめる機会も期待できそうな西口貴翠書道教室。
講師の西口貴翠は海外での展示会などに出品が高い評価を受け、令和元年(2019年)天皇陛下即位の礼の際、パレスチナアッバス大統領に講師の作品が贈呈され国際的な架け橋の役割を担い創作活動の幅を広げています。
高輪教室以外にも、神楽坂・日本橋小津・荻窪教室も開講しています。
情報は変更となる場合がございます。詳細は、公式サイトをご確認ください。
港区のオススメの書道教室⑦ 博光書道会(NHK文化センター青山教室)
メディアでも書道監修を行う書家・石飛博光が中心となって創設した書道会、博光書道会。
初心者からベテランまでの混合クラスですが、2人の講師による充実したレッスンを受けられる書道教室です。
テキストを元に書の基本から丁寧な指導が行われ、初心者の方も質問がしやすく、安心して学ぶことができます。
また、個々の目的に合わせ、公募展へ向けての指導もされます。
情報は変更となる場合がございます。詳細は、公式サイトをご確認ください。
港区のオススメの書道教室⑧ 南麻布書院
南麻布書院の講師である古川静仙は、元キャリアウーマンで海外に在住経験もあり、海外の方も英語でお稽古を受けられます。
また、漢字の読み方や意味を学びながら書法を学ぶことができる書道教室です。
少人数のクラスなため、ゆっくりと自分のペースで習いたい方や本格的に学びたい方までしっかりとしたカリキュラムを組むことができます。
一生懸命にお稽古を積み重ねていくと、一年で雅号取得も可能です。
情報は変更となる場合がございます。詳細は、公式サイトをご確認ください。
港区のオススメの書道教室⑨ 鑄人社(ちゅうじんしゃ)書道教室 六本木教室
鑄人社書道教室は、日展で最年少入賞を果たした青郁が講師として自ら教える教室です。
書道動画をYouTubeやインスタグラムで配信し、書の文化普及のため社会の流れに合わせた情報発信の手法も取り入れています。
六本木教室のほかに、板橋教室も開講しています。
令和2年(2020年)1月から六本木教室にも子供対象のクラスを新設、書道で大学を受験する高校生のための受験指導も行っています。
情報は変更となる場合がございます。詳細は、公式サイトをご確認ください。
港区のオススメの書道教室⑩ 六本木カリグラフィーアート書道教室
1クラス10人未満の少人数で行われる、六本木カリグラフィーアート書道教室。
社会人クラスはチケット制を採用しているので、忙しい方でも毎週必ず参加しなければいけないプレッシャーはありません。
紙面だけでなく、石や木、印鑑の作成などさまざまなものへ書くことで、書道をカリグラフィーアート※の造形作品としても楽しみ、豊かな表現力を伸ばします。
基本から個性あふれる自由な技法に挑戦できる教室です。
※カリグラフィーアート:ギリシャ語で「美しい書き物」という意味で、ヨーロッパではクリスマスカードや名刺、看板など日常生活で使う物に手書きの文字を入れ、温もりある品を作ることを趣味で楽しむ。例えばアルファベッド描かれたウェディングボードもカリグラフィーアートの作品。
情報は変更となる場合がございます。詳細は、公式サイトをご確認ください。
おわりに
今回は、港区の書道教室についてまとめてみました。
「字に自信を持ちたい!」
「何か自分が向上していける趣味がほしい」
思った時が学びはじめの一歩です。
踏み出してみると、同じ志を持つ人との交流や自分の秘めた才能を見つける機会が広がりますよ。
何よりも楽しんで学ぶことが一番!
ぜひ体験レッスンに足を運び、自分に合う教室を見つけてみましょう。
「書道って何ですか?」そう聞かれた時、あなたはうまく説明ができるでしょうか。また、「習字」とはどこが違うのでしょうか。確かに、筆に墨をつけて字を書くという点は同じです。しかし、書道と習字ではその目的が異なります。
美しい文字は、それだけでその人の品格や知的雰囲気をグッと上げてくれます。ここでは、必要な道具も練習方法も分からないけれど書道を始めたい!という人のために、書道を始めるために必要な事を解説します。筆の持ち方や姿勢、書道の基本、どんな風に練習を始めたら良いのかをオススメの書籍も含めお話していきます。
書道の世界には多くの道具が存在します。
中でも、文房四宝と表現される道具は、実際に文字を書く場面で欠かすことができません。
書道の世界には、「級位」「段位」というものが存在します。しかし、各教室や団体、流派によって級位や段位を認定する際の基準が異なり、全国的に統一された共通の試験というものがあるわけではありません。
書道の流派の種類は現在、世尊寺流(せそんじりゅう)、尊円流(そんえんりゅう)、法性寺流(ほっしょうじりゅう)、持明院流(じみょういんりゅう)、有栖川流(ありすがわりゅう)、光悦流(こうえつりゅう)、禅林墨跡(ぜんりんぼくせき)、尊朝流(そんちょうりゅう)、竹峰流(ちくほうりゅう)の9つに分類されています。
「書道って何ですか?」そう聞かれた時、あなたはうまく説明ができるでしょうか。また、「習字」とはどこが違うのでしょうか。確かに、筆に墨をつけて字を書くという点は同じです。しかし、書道と習字ではその目的が異なります。
渋谷区は、東京23区のほぼ中央にあります。なにかを習いたいとき、教室が渋谷区にあると、仕事やショッピングのあと気軽に通えたり、教室のあとちょっと歩けば美味しいご飯屋さんがあるのも嬉しいですよね。そこで今回は渋谷区にある書道教室を紹介します!
今回は、緑豊かで落ち着いた雰囲気の街、東京都小平市周辺の書道教室10選をご紹介いたします。小平市周辺には、字を習いたての子供や綺麗に字が書けるようになりたいという書道初心者の方、その更に上のレベルに挑戦したいという方まで、レベルに合わせて指導が受けられるお教室が点在しています。
鎌倉は歴史のある建造物が多く、古き良き日本の街並みを残した街であり、「武家の古都」として親しまれてきました。本記事では、神奈川県鎌倉市でオススメの書道教室を10選ご紹介します!和の魅力が満載な土地で、書を通じて自分と向き合ってみませんか?