“日本の伝統文化を学べる”、“礼儀作法を身につけられる”、“自分をゆっくり見つめ直す時間を作れる”といった要素が人気の茶道。

本記事では、目黒区で茶道を学べる教室を紹介します。

目黒区は、渋谷など副都心へのアクセスが良好である一方、閑静な住宅街が多く治安も良いため、住環境として人気のエリアです。

「自宅の近くでゆったりと茶道を学ぶ」も良し、「お稽古帰りに買い物を楽しむ」も良し、自分スタイルでお稽古できる教室が見つかるはずです。

※2020年7月時点の情報となります。詳細はお教室にお問合せください。

目黒区のオススメの茶道教室① 駒場・和楽庵

駒場・和楽庵は、京王井の頭線「駒場東大前駅」東口より徒歩4分の好立地に位置する本格的な茶道教室です。

“綺麗さび”といわれる「小堀遠州流」の武家茶道を学ぶことができます。

茶道体験プランが豊富で、初心者や外国の方でも、気軽に本格的な茶道の世界を体験できます。

全10回の講座「基礎のキソ」では、基本的な薄茶点前を教えてもらえます。

マスターした後は、お茶席開席券をもらえるなどの特典も。

「お茶席を開いてみたい」という人にオススメです。

講師名前田 宗令
教室の場所〒153-0041
東京都目黒区駒場1-26-11

京王井の頭線「駒場東大前駅」東口より徒歩4分
開催曜日・時間【開講曜日】
12月31日と1月1日をのぞいて、原則無休

【開講時間】
11:00~18:00
費用抹茶10回講座「基礎のキソ」:チケット制30,000円

※チケットは1年間有効
体験レッスンの有無とその内容体験プラン有り

【薄茶+干菓子体験コース】30~90分
1 名   6,000円(税別)
2 名以上 5,000円(税別)/人

【濃茶+主菓子体験コース】45~120分
1 名   9,600円(税別)
2 名以上 8,000円(税別)/人

【薄茶+濃茶体験コース】90~150分
1 名   12,000円(税別)
2 名以上 10,000円(税別)/人


目黒区のオススメの茶道教室② 目黒とうりあん茶道教室

目黒とうりあん茶道教室は、閑静な住宅街に位置する茶道教室で、静かな環境で裏千家流茶道を学ぶことができます。

1回の稽古につき2度のお点前を行うため、初心者でも無理なくはじめることができます。

お茶会や本格的な茶事も年に数回行っており、本格的な茶道の世界を体験できますよ。

子供や外国の方向けの指導にも力を入れています。

講師名舩越 宗英

河田 宗愛
教室の場所要問い合わせ
開催曜日・時間水曜日~月曜日

曜日により、午前クラス・午後クラス(土日)・夜クラス(平日)の設定あり。

また、平日は「子どもクラス」もあります。
費用入会金 20,000円

月謝 11,000円(月2回)
体験レッスンの有無とその内容体験レッスン有り

茶席に入り、お菓子とお茶のいただき方を体験します。


目黒区のオススメの茶道教室③ サドウライフ 裏千家茶道教室「晄珠庵」

閑静な住宅街にある茶道教室です。

本格的なお茶室で、ゆったりと裏千家流茶道を学ぶことができます。

オリジナルの立礼卓りゅうれいじょくを備えているため、正座が苦手な人も立礼のお稽古から気軽にはじめることができます。

定期的にお茶会や懐石料理等の講習会も行っています。

お稽古は都合の良い日時で予約できるので、忙しい人でも続けやすいのがポイントです。

講師名望月 宗珠
教室の場所東京都目黒区
(詳細は要問い合わせ)
開催曜日・時間火曜日 15:00~22:00(最終受付20:00)

水曜日 12:30~18:30(最終受付17:00)

木曜日 15:00~22:00(最終受付20:00)
費用【初心者コース】
 30,000円(全10回)

【アドバンスドコース(初級)】
 月額15,000円(月5回まで。月5回目以降追加1回2,000円)

【アドバンスドコース(中級以上)】
 要問い合わせ

【個人レッスン・グループレッスン】
 要問い合わせ
体験レッスンの有無とその内容見学可能


目黒区のオススメの茶道教室④ 日本文化体験施設「和家-NAGOMI HOUSE-」

日本文化体験施設「和家-NAGOMI HOUSE-」では、日本文化の総合芸術としての茶道を学ぶことができます。

登録講師の流派は裏千家です。

初級コースで茶道の基本を体験した後、中級コースに進めば裏千家茶道許状を申請、資格を取得することもできます。

和家-NAGOMI HOUSE-では、茶道以外にも着付けや華道などの日本文化を体験することができますよ。

講師名裏千家師範 伊藤 宗眞
教室の場所東京都目黒区
(詳細は要問い合わせ)
開催曜日・時間土曜日 月1回(詳細は要問い合わせ)
費用初級コース 1レッスン4,000円(全10回)

中級コース 1レッスン4,000円
体験レッスンの有無とその内容茶道稽古体験あり 4,000円

お菓子とお茶もいただけます。


※2021年1月時点の情報となります。詳細はお教室にお問い合わせください。

目黒区のオススメの茶道教室⑤ 有結流 スタジオアラベスク テーブル茶道教室

好立地にあるスタジオで、テーブル茶道を学ぶことができます。

椅子に座り、テーブル上でお点前をするテーブル茶道は、より茶道を身近に感じることができます。

正座が苦手な人や、全く茶道の経験がない人でも安心してはじめられますよ。

体験レッスンでは最初にミニ茶会を行い、季節の和菓子とお茶の世界を楽しめます。

講師名松本 眞寿美
教室の場所東京都目黒区
(詳細は要問い合わせ)
開催曜日・時間要問い合わせ
費用1回3,500円(お得な6回チケットあり)
体験レッスンの有無とその内容体験レッスン有り

少人数制6名定員

所要時間 約1時間半〜2時間

体験費用3,500円


目黒区のオススメの茶道教室⑥ 表千家茶道教室 笑諒庵 目黒区総合庁舎出張お稽古場

小金井市に教室を構える表千家茶道教室・笑諒庵しょうりょうあんが、目黒区で出張お稽古を行っています。

小学生から年配の方まで幅広く茶道を楽しんでおり、国内外でお茶会や茶の湯を通してのイベントに参加することもできます。

講師名眞壁 宗麟
教室の場所【目黒区総合庁舎和室】
東京都目黒区
(詳細は要問い合わせ)
開催曜日・時間日曜日 13:00〜17:00
費用要問い合わせ
体験レッスンの有無とその内容初回体験有り 1,000円


目黒区のオススメの茶道教室⑦ 悠久庵

悠久庵は、表千家流の茶道教室です。

20代から60代までの幅広い世代の生徒さんがお稽古に親しんでいます。

入会すると、月3回のお稽古のほか、月に1回の研究会に参加することもでき、より深い茶道の世界を学ぶことができます。

茶室や茶道具の貸し出しも利用可能です。

講師名表千家教授 堀越 宗真
教室の場所東京都目黒区
(詳細は要問い合わせ)
開催曜日・時間木曜日・土曜日・日曜日 13:00~17:00
費用入会金 5,000円(税別)

月謝 7,000円(月3回稽古)(税別)
体験レッスンの有無とその内容見学・体験会有り


目黒区のオススメの茶道教室⑧ 産経学園自由が丘校

カルチャーセンター・産経学園自由が丘校では、表千家・裏千家・江戸千家などの講師が随時、講座を開講しています。

受講日時は多様なコース設定がされているので、日時や流派から好みのコースを選んで受講できます。

コース詳細はホームページで確認してください。

講師名要問い合わせ
教室の場所東京都目黒区
(詳細は要問い合わせ)
開催曜日・時間要問い合わせ
費用要問い合わせ
体験レッスンの有無とその内容要問い合わせ


目黒区のオススメの茶道教室⑨ いけばな雪舟流 茶道コース 目黒本部教室

好立地に位置するいけばな雪舟流の教室では、茶道コースを受講することもできます。

レッスンの日時や回数をフレキシブルに変えることができ、無理なく続けることができます。

茶花の指導も受けられることも特長です。

大日本茶道学会の教授許状を取得することも可能ですよ。

講師名副家元 増野 和子
(大日本茶道学会正教授)
教室の場所東京都目黒区
(詳細は要問い合わせ)
開催曜日・時間水曜日 18:00~21:00
木曜日 10:00~12:00、18:00~21:00
土曜日 10:00~12:00
費用入会金 5,000円(税込)

【月1回プラン】
 月謝 2,500円+水屋料1,500円

【月2回プラン】
 月謝 4,500円+水屋料3,000円

【月3回プラン】
 月謝 6,000円+水屋料4,500円

【月4回プラン】
 月謝 7,000円+水屋料6,000円

【回数券プラン】
 1回2,500円~ +水屋料1,500円
体験レッスンの有無とその内容体験レッスン無し


目黒区のオススメの茶道教室⑩ 表千家茶道教室 汲清会

表千家茶道教室・汲清会きゅうせいかいは、昭和40年(1965年)に設立された格式ある茶室で、基本に忠実に、月3回のお稽古で表千家流茶道を着実に身に着けることができます。

初回参加は手ぶらでOKというのが、嬉しいですよね。

講師名住山 宗甫
教室の場所東京都目黒区
(詳細は要問い合わせ)
開催曜日・時間金曜日、土曜日(月3回) 10:30~19:30
費用要問い合わせ
体験レッスンの有無とその内容要問い合わせ


おわりに

目黒区のオススメの茶道教室10選をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。

「敷居が高い」と思われがちな茶道ですが、いずれの教室でも、初心者が気軽にはじめられるように工夫がされています。

思い立った時がはじめ時ですので、まずは体験レッスンに挑戦してみましょう。

現代人の生活スタイルに合わせ、夜遅い時間まで開講している教室もあり、仕事帰りにお稽古に通うことも可能です。

ぜひ、自分の生活リズムに合った教室を見つけてください。