講師のプロフィール

本記事の内容は、令和6年(2024年)10月時点のものです。
最新のお教室情報やレッスンについて知りたい方は、
下記、【中島表千家茶道教室】へご連絡ください。


【中島表千家茶道教室】
TEL:049-281-6428
MAIL:[email protected]

氏名中島 佐知子

中島宗和 茶道表千家教授
経歴1989年(平成元年)
4月埼玉県坂戸市にて茶道表千家華道真生流教室始める。

2002年(平成14年)
4月筑波大学付属坂戸高等学校茶道華道部講師赴任。
講師からのメッセージ初回の見学の際に、月謝のとりきめ等詳しくご説明いたします。

茶道や華道を始めるとリラックス効果が得られ日常のストレスから解放されより豊かな日常生活になります。

中島表千家茶道教室は華道教室(中島真生流華道教室)も開催しています。
詳細はこちらの記事をご覧ください!

中島表千家茶道教室の特徴

1. 茶道の方華道の方それぞれ歓迎いたします。
 茶道華道どちらもご興味ある方も歓迎いたします。

2. お稽古日時ご相談により柔軟に対応致します。

3. ご希望によりマンツーマンレッスンできます。

室の場所・基本情報

お教室名中島表千家茶道教室
教室の場所〒350-0222
埼玉県坂戸市清水町28-8
アクセス坂戸駅より徒歩15分

【表千家茶道教室/真生流華道教室】の看板あり

教室情報

開催日時火曜日 10:30~
土曜日 13:30~
費用取得レベルにて異なります。

体験レッスンの際に詳しくご説明いたします。
レッスン内容初回体験レッスン無料にて!
体験レッスン開講曜日・時間:火曜日 10:30~、土曜日 13:30~

体験レッスン料:無料

レッスン内容:通常レッスンと並行しながら見学と体験ができます。

中島表千家茶道教室の魅力


埼玉県坂戸市にて教室を始めてから35年の歴史がございます。

教室の様子

本記事の内容は、令和6年(2024年)10月時点のものです。
最新のお教室情報やレッスンについて知りたい方は、
下記、【中島表千家茶道教室】へご連絡ください。


【中島表千家茶道教室】
TEL:049-281-6428
MAIL:[email protected]