講師のプロフィール

氏名類家 三枝子
(礼法講師)
経歴•内閣府認可公益社団法人装道礼法きもの学院、礼法講師(師範科)取得
•鈴乃屋着物学院 着付講師資格取得
•鈴乃屋着物学院 着付師資格取得
•マナーコンサルタント資格取得
•ビジネスマナー講師資格取得
•文部省認定秘書技能検定2級
•内閣総理大臣認証NPO法人コミニュケーション開発機構コミニュケーション能力1級
•茶道 裏千家 中級取得
•華道 池坊 中伝取得
•宝石鑑別士資格取得

2018年度OMOTENASHI Selectionより「折形礼法、水引アレンジ講座」体験部門を受賞

この他、都内専門学校にて講師活動やテレビ番組の指導・取材、ワークショップなど多方面にて活動中。
講師からの
メッセージ
歴史ある武家礼法「折形(おりがた)」と「水引結び」各種を同時に学べます。
1回のみの単発レッスンから、個人レッスン、グループレッスン、
6回のコースレッスン~講師を目指す方の講座など選べます。
初めての方も多く、何度も丁寧にご指導いたします。


And wagokoro
ONLINE SHOP
日本の工芸品をセレクトした通販サイト

折形礼法・水引カルチャー倶楽部の特徴

1.「折形礼法」と「水引の飾り結び」を同時に学べる!
日本の”包む文化”と”結びの文化”をお楽しみいただけます。

2.日本の伝統的な作品~現代的にアレンジした作品まで、生活に取り入れ易い作
品作りができる!

変わらない伝統的な作品はもちろん、現代生活にマッチした和洋の良さもお伝えいたします。

3.日本文化の習得、風習の意味や歴史なども解説♪
日本には、古くから大切にしてきた冠婚葬祭や五節句など、さまざまな風習や作法があります。
しかし、「なぜそうするの?」「どんな意味が?」など、意外とその理由までは理解していない方も多いようです。
そういった風習や作法の意味や歴史についても、各講座でお伝えして参ります。

室の場所・基本情報

【M・Rオフィス教室】

教室の場所【M・Rオフィス教室】
〒168-0063
東京都杉並区和泉1-28-13

・主に個人レッスンを開講:1名~最大4名のご友人様まで、受付可能
・月曜日以外の希望日程とご希望のコース、
 または水引で結びたい飾り結びをお申込みフォームにご記入ください
開講時間・グループレッスン:11:00~13:00、14:00~16:00

・個人レッスン:日程受付時に時間も調整可能。

・コースレッスン:時間の調整可能。(初回受講日に次回の日時を調整)
費用入会金無し
単発レッスン
(1回)
1)折形礼法・水引アレンジ講座  120分
グループレッスン:5,500円 個人レッスン:6,600円
日常使いできる可愛いポチ袋、飾り結びなど、作品5~7点を作成します。

2)水引アクセサリー作り講座 120分
グループレッスン:5,500円 個人レッスン:6,600円 
水引で作るアクセサリー2点を作成します。
【例:ピアスとお揃いのペンダント】
その他、ポニーフック、帯締め、キーホルダー、かんざし等のパーツが選択できます。

3)ご祝儀袋作成講座 120分
個人レッスン:6,600円
伝統的な折形礼法で作る婚礼祝い包み、又は現代的華やかなスタイル
ご希望のどちらかのスタイルを2点作成します。

4)お祝い講座 120分
個人レッスン:6,600円
折形礼法で作る鶴の箸置き・箸包や、水引で華やかな箸袋など5点程作成します。

5)プライベートレッスン 120分
個人レッスン:6,600円
折形や水引を使ったアクセサリーなど、ご希望の品を作成します。
コースレッスン各6回 120分 6,600円/1回 基本的に個人レッスン
■折形礼法と水引結びを同時に学べるコースです。
■季節行事や慶弔、毎月の折形を順次学ぶことができます。
■折形礼法」と「水引」の歴史的背景や、和紙の種類、必要な工具など基礎知識を座
学で学びます。

1)初級・入門コース
①前半:折形礼法 60分 初歩的な内容、季節に合わせた折形を作成。
②後半:水引結び 60分 折形礼法に関する結び、又は好みの作品作り。
③その他、座学を加え進行。
④初級・入門コース内容の復習と検証。
⑤修了証書発行、授与。

2)中級コース
①初級・入門コース内容の更に難易度を増した折形と水引結びを作成。
②時間配分は初級・入門コースとほぼ同様。
③その他、座学を加え進行。
④中級コースの復習と検証。
⑤希望者には修了証書発行、授与。

3)上級コース
①中級コース内容の更に難易度を増した折形と水引結びを作成。
②時間配分は初級・入門コースとほぼ同様だが、ご希望に沿う。
③その他、座学を加え進行。
④上級コースの復習と検証。
⑤希望者には修了証書発行、授与。

4)講師養成コース ※講師を目指す方向けのコースです。
※初級、中級、上級修了者対象
進路をお伺いした上で、希望に沿いながら各々のペースで進めていきます。
①指導者としての準備と心得。
②受講者様の間違えやすい点などの伝授と指導方法。
③ロールプレイングによる指導。
④和紙等の教材、パーツ、工具、レシピに関する指導、他。
⑤アフターフォローも万全!


M・Rオフィス 代田橋】グループレッスンの新着情報(2024/2/5更新)

1)折形礼法、水引アレンジ講座(120分)11:00~13:00、14:00~16:00

【2月】
8日(木)、9日(金)、12日(月)、21日(水)、24日(土)、29日(木)
【3月】
3日(日)、7日(木)、9日(土)、21日(木)、22日(金)、24日(日)
【4月】
17日(水)、18日(木)、19日(金)、20日(土)、22日(月)、23日(火)
【5月】
5日(日)、13日(月)、22日(水)、25日(土)、31日(金)
【6月】
3日(月)、9日(日)、15日(土)、28日(金)、29日(土)、30日(日)

2)水引アクセサリー作り講座(120分)11:00~13:00、14:00~16:00

【2月】
10日(土)、11日(日)、22日(木)、23日(金)、25日(日)、28日(水)
【3月】
2日(土)、4日(月)、8日(金)、20日(水)、23日(土)、29日(金)、31(日)
【4月】
4日(木)、5日(金)、6日(土)、7日(日)、8日(月)、21日(日)、28日(日)、29日(月)
【5月】
3日(金)、4日(土)、6日(月)、12日(日)、16日(木)、18日(土)、19日(日)、21日(火)
【6月】
1日(土)、2日(日)、6日(木)、7日(金)、8日(土)、12日(水)、16日(日)、17日(月)、18日(火)

コースレッスン・個人レッスン

上記日程以外、随時受付中です。

※※※以下、ご注意ください※※
・申し込み締め切り: 前日13時
・キャンセル受付:前日12時

折形礼法・水引カルチャー倶楽部の魅力

生徒様は20代~80代まで、幅広いご年齢の方が受講されています。

日本文化である季節行事やお節句、慶弔などの風習や、水引を使う意味など、基本から解り易く説明いたします♪

生徒様からは、「水引以外の学びが多い!」と言うお声をたくさん頂きます。

奥深く、麗しい日本文化を体験してみませんか?

画像上:進級コース(折形)
画像下:進級コース(アクセサリー)

And wagokoro
ONLINE SHOP
日本の工芸品をセレクトした通販サイト

教室の様子

以下、すべて初心者の生徒様の作品です。

And wagokoro
ONLINE SHOP
日本の工芸品をセレクトした通販サイト