三線さんしんは、小ぶりな作りながらも胴に蛇革が使われたインパクトのある見た目をした、沖縄伝統の和楽器です。

奏でられる優しい音色を聴くと、沖縄の晴れ渡る太陽と青い海の情景が目に浮かび、心を穏やかにしてくれますね。

今回は、沖縄が大好きという方、沖縄民謡や文化を知りたい方にオススメの、東京にある三線教室をご紹介します。

持ち運びもしやすい三線は、お仕事帰りの練習にも最適!

三線を通して東京にいながら南国・沖縄を感じることができ、音楽仲間との交流のきっかけにもなるので、日常に楽しみが増えること間違いなしですよ♪

※令和2年(2020年)9月時点の情報となります。詳細はお教室にお問い合わせください。

東京のオススメの三線教室① 三線教室 島唄ゆいまある会 東京 渋谷

「三線教室 島唄ゆいまある会 東京 渋谷」は、初心者の方から教師免許取得を目指す方まで、個人のペースを大切にしながらお稽古を続けられる三線教室です。

民謡を通じて、沖縄の方言や暮らしに親しめる点が特徴です♪

沖縄で会員数1500名を誇る琉球民謡伝統協会に所属しているため、沖縄現地でのコンクールや芸能祭(TV放映あり)にも参加可能!

先生方、全国、全世界の支部との交流も盛んなので、趣味を通じて仲間を作ることもできます。

新しい交流の場を作りたい方、学んだ成果を発表する場が欲しいという方にぴったりのお教室です♪

講師名宮地 憲
琉球民謡伝統協会 師範 愛知県支部長、琉球民謡芸能協会 教師
野村流古典民謡協会会員、八重山古典民謡保存会会員
教室の場所〒150-0031
東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田4階 練習室4

JR「渋谷駅」南改札を出て西口より徒歩5分
開講曜日・時間開講時間:月1回火曜日 19:00~21:00(初心者は18:00~)
レッスン内容:前半はかぎやで風、遊びションガネ、祝い節、鷲ぬ鳥節、なりやまあやぐ、後半は三下げで、てぃんさぐぬ花、世宝節、南洋小唄、すみなし節、物知り節、なーくにー等です。

【LINEオンラインレッスン】
オプションとして随時
費用:1,000円
レッスン内容:コンクール、芸能祭に向けて必要な際、マンツーマンで実施。
費用入会準備金:3,000円
参加費:120分 3,000円(月2回目がある場合は参加費2,000円)
三線セット貸出:月1,000円(保証金:10,000円)
三線セット購入:33,000円(他に中古廉価品あり)
体験レッスンの有無とその内容体験レッスンあり
開講日:毎回2名限定募集(要予約)
体験レッスン料:無料
レッスン内容:三線体験と見学


情報は変更となる場合がございます。詳細は、以下のページをご確認ください。

東京のオススメの三線教室② 琉球スタジオCanDokoro三線教室

「琉球スタジオCanDokoro三線教室」は、プロの実演家による直接指導が受けられる三線教室です。

四ツ谷三丁目駅から徒歩4分とアクセスも良く、基本マンツーマンでのレッスンなので、細かな部分まで丁寧な指導が受けられますよ!

本格的な月2回のコースからゆったり学べる月1回のコース、好きな曲をリクエストできるスポットスタイルなど、個人に合わせたさまざまなスタイルのレッスンが用意されています。

フリー予約制なので、都合に合わせたスケジュールでレッスンが受けられることが最大の魅力♪

三線のレンタルも行ってるので、手ぶらでOK!

三線に興味がある方、お仕事や学業との両立をしながらお稽古をしたい方にオススメの三線教室です♪

講師名細川 拓実(Taku Hosokawa)

琉球古典音楽実演家・琉球古典音楽野村流保存会 師範・琉球スタジオCanDokoro主宰
教室の場所〒106-0007
東京都新宿区荒木町6-4 ラ・ベルロシェ101

・東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目駅」より徒歩4分
・都営新宿線「曙橋駅」より徒歩6分
・JR総武・中央線「四ツ谷駅」より徒歩10分
・東京メトロ南北線「四ツ谷駅」より徒歩10分
開講曜日・時間【開催日時】
平日・土日 10:00〜22:00(予約制・講師スケジュールによる)
費用入会金:なし

【基本プラン(マンツーマン)】
・月2回:13000円/60分(月額制)
※レッスン追加:6500円/1レッスン
・1レッスンプラン:7000円/60分

【その他レッスン】
・ペアレッスンプラン:1人 5000円/60分
・グループレッスン:1人 3000円/60分
・キッズレッスン(中学生まで):5500円/60分
・オンラインレッスン:4500円/45分

【発表会出演】
・参加費
・ユニフォーム代
その都度お知らせ致します
体験レッスンの有無とその内容体験レッスンあり(要予約)
無料/30分


情報は変更となる場合がございます。詳細は、以下のページをご確認ください。

東京のオススメの三線教室③ 東京下町・沖縄三線教室

東京下町・沖縄三線教室は、琉球民謡登川流の歌三線を学ぶことができる三線教室です。

関東近郊や沖縄のさまざまな舞台を経験している講師・古里友香によるレッスンでは、沖縄民謡を中心とした本格的な舞踊曲や琉球王朝の古典音楽、各諸島の民謡など、歌の歴史文化を学びながら指導を受けることができます。

クラスも初心者・経験者・研究科と分かれているので、未経験の方も安心して通うことができますよ♪

ブログでも練習風景や活動の様子がわかりますので、ぜひご覧ください。

講師名古里 友香(ふるさと ゆか)
教室の場所東京都台東区
(詳細は要問い合わせ)
開催曜日・時間◆通常クラス:月3回(月曜日)通年開講
【初心者クラス】10:40~11:40(60分)
【経験者クラス】12:00~13:20(80分)
【研究科クラス】13:30~14:50(80分)

17:50~18:10_初心者の為のプレレッスンタイム(20分)※未経験の方歓迎
18:10~19:30_初心者〜経験者クラス(80分)※17:50より続けて受講可
※詳細はHPをご覧ください
費用入会金:なし

月謝制:5,000円(月3回)

※原則1回2,000円、月に3〜6回と回数に応じて割引あり。
※ご都合により、月2回の4,000円も応相談
※三線貸出:1回500円(教室のみの貸出/本数に限り有り、事前予約制)
体験レッスンの有無とその内容有(無料)

※希望者には三線貸出可。


情報は変更となる場合がございます。詳細は、公式サイトをご確認ください。

東京のオススメの三線教室④ クイチャーパラダイス 池袋本部教室

クイチャーパラダイスは、日本最大の沖縄三線教室です。

「クイチャー」とは宮古島の方言で、漢字では「声合」と書きます。

※声合:声=クイ、合=チャー。

声を合わせて歌い踊るという名前からも、明るい印象を受ける教室ですね。

お稽古も、やる気次第で月に何度も通える点が魅力です。

練習や演奏会を通して、さまざまな方たちから刺激と元気をもらえそうな教室です。

体験や見学ができ、五線譜が読めない方、楽器初心者の方や挫折経験のある方でもあたたかく迎えてくれますよ♪

講師名要問い合わせ
教室の場所東京都豊島区
(詳細は要問い合わせ)
開催曜日・時間要問い合わせ
費用入会金:なし

月 謝:7,000円(税抜)
※レッスンは何度でも受講OK
※3ヶ月分まとめ払いなら18,000円(税抜)
楽譜集:5,000円(税抜)※音源CD付
副読本:1,800円(税抜)

※特典:入門個人レッスン(25分×3回)受講可。

◆チケットコース
レッスン(初級・中級) 1枚/3,000円(税抜)
※有効期限:購入から1年限り

◆個人レッスン
35,000円(税抜)/人(受講回数:1時間×10回)
申し込み方法:事前に希望日時を伝え、講師の予定を調整

※楽器の無料貸出あり
体験レッスンの有無とその内容有(無料)

※毎日実施、見学(無料)も可


情報は変更となる場合がございます。詳細は、公式サイトをご確認ください。

東京のオススメの三線教室⑤ 四谷琉球倶楽部・三線教室

四谷琉球倶楽部・三線教室は、沖縄出身の講師・比嘉智恵子が沖縄居酒屋を経営しながら、沖縄の音楽や三線の振興・普及のために開催している三線教室です。

基本的には毎週日曜日のレッスンですが、土日が難しい方には平日で調整するなど柔軟に対応してくれますよ。

沖縄居酒屋では、講師自ら三線の演奏を行われるので、一度お店に伺って美味しい沖縄料理をいただきながら、演奏などの雰囲気を体感してみるのも良いでしょう。

講師名比嘉 智恵子(ひが ちえこ)
教室の場所◆新宿区四谷保健センター
東京都新宿区


◆四谷コモレ 四谷スポーツスクエア 集会室N
東京都新宿区
(詳細は要問い合わせ)
開催曜日・時間【毎週日曜日】
 14:00〜17:00
 ※教室の都合で土曜・祭日になることも有

【平日は応相談】
 詳細は要問い合わせ
 ※13:00〜16:00の間で1時間
 ※平日は基本的に個人指導
費用入会金:10,000円

月謝:7,000円

支部会費:2,000円(年一回)

雑費(教室・機材レンタル等):6,000円

※三線の個人レッスンも可(要相談)
※三線無料貸出可
体験レッスンの有無とその内容有(無料)

※見学(無料)も可


情報は変更となる場合がございます。詳細は、公式サイトをご確認ください。

東京のオススメの三線教室⑥ 後冨底一良(あとふそこかずよし)三線教室

後冨底一良あとふそこかずよし三線教室は、沖縄八重山の文化を三線を通して伝えたいという志を受け継ぎ開かれた三線教室です。

はじめて三線に触れる方は、初心者6ヶ月コースで基礎から丁寧に学ぶことができますよ。

6ヶ月前後の習得具合で、唄と三線を幅広く練習しながら学ぶことができる八重山クラスに移ることができます。

生徒の方々との親睦を深めるイベントもあり、アットホームな教室でぜひ三線を学んでみませんか?

講師名要問い合わせ
教室の場所東京都品川区
(詳細は要問い合わせ)
開催曜日・時間◆初心者6ヶ月コース
金曜日:19:00~20:00
日曜日:13:00~14:00

<体験レッスン>
金曜日:19:00~
※30分説明と三線体験

日曜日:13:30~
※30分説明と三線体験・30分稽古風景見学
費用【初期費用】
合計:13,500円
※内訳
 1)入会金:5,000円
 2)教科書代:1,000円
 3)当月月謝:7,000円
 4)当月月会費:500円

【月謝】
毎月7,000円(毎月末、翌月分を納入)

【教室月会費】
毎月500円(レンタル三線及び雑費等)
体験レッスンの有無とその内容有(無料)

金曜日:19:00~
※30分説明と三線体験

日曜日:13:30~
※30分説明と三線体験・30分稽古風景見学

情報は変更となる場合がございます。詳細は、公式サイトをご確認ください。

東京のオススメの三線教室⑦ 麓(ふもと)節子琉球民謡研究所 沖縄民謡 三線教室

ふもと節子琉球民謡研究所 沖縄民謡 三線教室は、幼少より沖縄民謡を親しみ育った講師・麓節子が師匠から継承し開設した三線教室です。

教室以外にも年間を通してイベントを行い、講師と生徒との交流も盛んです。

千代田区と練馬区のどちらか、ご自分の通いやすい教室を選択できますよ。

初心者大歓迎、見学も可能です。

沖縄民謡や三線に興味がある方は、ぜひ気軽に足を運んでみてください。

講師名麓 節子
教室の場所◆神田教室
東京都千代田区

◆練馬教室
東京都練馬区
(詳細は要問い合わせ)
開催曜日・時間◆神田教室:日曜日(月4回)
【初級者】14:00~15:00
【上級者】15:00~17:00

◆練馬教室:水曜日(月4回)
【初級者】15:30~16:30
【上級者】16:30~18:00
費用入会金:5,000円

月 謝:7,000円

琉球民謡協会本部年会費:2,000円

関東支部年会費:2,000円
体験レッスンの有無とその内容見学可 ※詳細は要問い合わせ


情報は変更となる場合がございます。詳細は、公式サイトをご確認ください。

東京のオススメの三線教室⑧ 豊岡マッシー三線教室

豊岡マッシー三線教室は、沖縄県宮古島生まれ首里育ちで、ミュージシャンとしても東京都内を中心に活動している豊岡マッシーが教える三線教室です。

中央区、豊島区、足立区で開催されており、沖縄民謡からポップスまで、優しく指導してくれますよ。

豊岡マッシーのYouTube演奏配信は、譜面と一緒に演奏されている動画になっており、初心者の方でも雰囲気が掴みやすいので、興味のある方は一度視聴してみると良いでしょう。

三線教室の情報を含め、noteでも発信をされているので、チェックして近くの教室にぜひ見学に行ってみてください。

講師名豊岡 マッシ―
教室の場所1)八丁堀「藤川商店」教室
東京都中央区


2)大塚「ニライカナイ」教室
東京都豊島区


3)アリオ西新井 セブンカルチャー「マッシー三線教室」
東京都足立区
(詳細は要問い合わせ)
開催曜日・時間1)八丁堀「藤川商店」教室
 【初中級クラス】(月1回)
 土曜日13:00〜15:00 ※日程はnoteで随時更新

2)大塚「ニライカナイ」教室
 【初中級クラス】(月1回)
 火曜日16:30〜18:00 ※日程はnoteで随時更新

3)アリオ西新井 セブンカルチャー「マッシー三線教室」
 【第1・3火曜日】10:30~12:30(月2回)
 【第2・4火曜日】19:15〜21:15(月2回)
費用1)八丁堀「藤川商店」教室:2,000円

2)大塚「ニライカナイ」教室:1,500円

3)アリオ西新井 セブンカルチャー「マッシー三線教室」(月2回)
 受講料:4,840円
 テキスト:110円
 その他:220円
体験レッスンの有無とその内容各教室 有(要問い合わせ)


情報は変更となる場合がございます。詳細は、公式サイトをご確認ください。

東京のオススメの三線教室⑨ 沖縄音楽三線教室

千代田区にある沖縄音楽三線教室は、八重山古典民謡などの三線が学べる教室です。

初心者の方は三線の構え方やバチのさばき方などの基礎を学びながら、最初は簡単な童謡・馴染みのある沖縄ポップスなどから練習していきます。

経験者の方は講師の唄三線をお手本に、八重山古典民謡を重点的に勉強していきます。

きちんとしたカリキュラムが組まれていて、初心者の方も安心して質問できる教室です。

講師名伊良皆 髙吉(いらみな こうきち)

沖縄県指定無形文化財「八重山古典民謡」技能保持者
教室の場所東京都千代田区
(詳細は要問い合わせ)
開催曜日・時間※HPの教室スケジュールを確認ください
費用入会金:10,000円(初心者用教材代含む)

受講料:【回数制】12,000円(2時間/回・5回分)

    【月謝制】15,000円(1ヶ月10回受講可)

    【現金払い】3,000円(2時間/回)

※回数制・月謝制の切り替え可。ライフスタイルにあわせ選択ください。
体験レッスンの有無とその内容有(無料)

※見学も可


情報は変更となる場合がございます。詳細は、公式サイトをご確認ください。

東京のオススメの三線教室⑩ 三線教室 かりゆしクラブ

新宿にある「本場沖縄料理かりゆし」で開催される三線教室 かりゆしクラブは、沖縄県うるま市出身の山城留美子主催の三線教室です。

アットホームな雰囲気で、初級者の方から上級者の方まで楽しく本場の沖縄民謡を学ぶことができます。

公演会も定期的に開かれているので、練習した成果を発表して自信も付けられますね。

レッスンは日曜日なので、日常の忙しい生活を忘れ、三線と向き合い癒しの時間をぜひ持ってみてはいかかでしょうか。

講師名山城 留美子
教室の場所〒160-0022
東京都新宿区
(詳細は要問い合わせ)
開催曜日・時間日曜日 13:00~15:00
費用要問い合わせ
体験レッスンの有無とその内容有(無料)


情報は変更となる場合がございます。詳細は、公式サイトをご確認ください。

東京のオススメの三線教室⑪ 花絃会(はなげんかい) 花城昇宏琉球民謡研究所

花絃会はなげんかい 花城昇宏琉球民謡研究所は、数々のコンクールで入賞経験があり沖縄民謡と三線の振興に努める講師が指導する三線教室で、新宿と板橋で開講しています。

教室も週末の昼からと、忙しい方でも比較的時間を合わせて通いやすい時間帯になっているのが嬉しいポイント。

興味のある方はぜひ詳細等、講師にお問い合わせください。

講師名師範:花城昇宏

教師:花城加津子
教室の場所1)新宿教室
東京都新宿区

2)板橋教室
東京都板橋区
(詳細は要問い合わせ)
開催曜日・時間1)新宿教室
毎週土曜日13:00~16:00

2)板橋教室
毎週日曜日13:00~17:00
費用月謝:7,000円
体験レッスンの有無とその内容要問い合わせ


情報は変更となる場合がございます。詳細は、公式サイトをご確認ください。

東京のオススメの三線教室⑫ 三線サークル 美ら唄倶楽部

三線サークル 美ら唄倶楽部は、沖縄の三線と音楽を自由に楽しみながらマスターするために発足した社会人サークルです。

「仕事帰りに立ち寄る憩いの場」、「いつか人前できちんと歌えるようになる」をコンセプトに運営されています。

初心者、初級者、中級者とレベルに合わせて丁寧に教えてくれるので、自分のペースで学べる環境です。

仕事以外で共通の趣味仲間と話せる場は、ストレス発散や心の拠り所にもなりますよね。

講師名代表者 江村 和也
教室の場所東京都中央区
(詳細は要問い合わせ)
開催曜日・時間火・木曜日 18:00~21:30

※上記時間内での出席・退席自由
費用入会金:なし

年会費:2,000円

月会費:2,000円

※三線の無料貸出可
体験レッスンの有無とその内容有(無料)


情報は変更となる場合がございます。詳細は、公式サイトをご確認ください。

東京のオススメの三線教室⑬ 町家 沖縄唄三線教室 八重山うた大哲会 東京あらかわ支部

町家 沖縄唄三線教室 八重山うた大哲会東京あらかわ支部は、荒川区の公共施設を利用して三線教室を開催しています。

通常、レッスンは土曜日ですが、参加できない方のために水曜日の夜間などにも開講している月があります。

石垣島をはじめとする八重山諸島で歌い継がれる八重山民謡ですが、入会してからはじめて聞くという方も多いそうです。

本格的に三線を習いたい方にはオススメの教室です。

※八重山うた大哲会:沖縄県無形文化財保持者の大工哲弘だいくてつひろに師事し、沖縄県八重山の唄三線を学ぶことを目的に設立された会。

講師名要問い合わせ

※民謡協会の教師免許資格を持った者が指導
教室の場所※荒川区周辺の公共施設を利用
(詳細はHPを確認)
開催曜日・時間開催曜日:毎週土曜日

※詳細はHPを確認ください
費用入会費:3,000円

年会費:8,000円(ボランティア活動保険費用含む)

参加費:1回1,000円(会場費含む)
    ※1ヶ月の上限は4,000円、5回目から無料

工工四(三線の楽譜)代:3,000円
体験レッスンの有無とその内容有(無料)

※見学も可


情報は変更となる場合がございます。詳細は、公式サイトをご確認ください。

東京のオススメの三線教室⑭ 東京都・神奈川県三線教室_下地健士(しもじたけし) 研究所

東京都・神奈川県三線教室_下地健士しもじたけし研究所は、沖縄県南城市佐敷出身の下地健士が指導する三線教室です。

レッスンでは、音楽の文法である楽典、ソルフェージュを元にした音程やリズム等の音楽の勉強が取り入れられているので、初心者の方も安心して習うことができますよ。

また琉球方言の発声や発音、琉歌りゅうか(歌詞)の意味や背景、文化や歴史についても学ぶことができます。

楽器の演奏だけでなく、沖縄に関する知識も学べるというのは、演奏での表現力にも繋がりますね。

※ソルフェージュ:楽譜を読むこと。

講師名下地 健士(しもじ たけし)

沖縄県指定無形文化財「沖縄伝統音楽野村流」伝承者
教室の場所【小岩教室】
東京都江戸川区

【横浜教室】
神奈川県横浜市
(詳細は要問い合わせ)
開催曜日・時間【小岩教室】
火曜日 17:30~19:30/19:30~21:30
金曜日 11:00~13:00 (不定期、月2回ほど)
土曜日 10:30~12:30 (不定期、月2回ほど)


【横浜教室】
火・木曜日 13:00~15:00

※詳細は要問い合わせ
費用要問い合わせ
体験レッスンの有無とその内容要問い合わせ


情報は変更となる場合がございます。詳細は、公式サイトをご確認ください。

おわりに

今回は東京のオススメの三線教室についてご紹介しました。

沖縄を好きでよく行かれる方にとって、三線は身近な楽器として感じるのではないでしょうか。

音色を聞けばまた彼の地へ行きたくなる衝動に駆られますが、心が疲れているときに聞く音楽は本当に安らぎを与えてくれます。

音楽を聞く立場から、癒しを与える奏者になれる素敵な三線教室が都内にはたくさんあります。

ぜひ三線教室に行って、共に音楽を楽しむ仲間に出会いましょう。