熱海・伊豆は、豊かな自然とグルメスポットがたくさんある人気のドライブコースです。

この記事では、熱海や伊豆半島で観光&グルメを楽しめる道の駅と、近くの宿泊施設をご紹介します。

道の駅はもともと休憩施設として建てられたものですが、今やエンターテイメント施設!

道の駅を目的地にして一日遊ぶことも可能です♪

たっぷり遊んだあとは、近くの宿泊施設で温泉を堪能してみてはいかがでしょう♡

※本記事の内容は2024年6月時点のものです。
 掲載内容は変更していることもありますので、正式な情報については事前に各施設へお問い合わせください。

【道の駅 伊東マリンタウン】1日中楽しめる道と海の駅

「道の駅 伊東マリンタウン」は、グルメはもちろん、温泉や足湯などを1日中楽しめる“道の駅”兼“海の駅”です。

防波堤を利用した417.5mの“伊東マリンロード”を散歩したり、海中の魚を観察できる遊覧船に乗ったり、ペットと一緒に足湯に入ったり、過ごし方はさまざま!

源泉を“かけ流し・保温循環併用式”で提供している温泉からは相模湾を見渡せます。

海鮮丼や干物といった地元の海の幸を堪能できるお店も豊富です。

スイーツは、ボトル入りのプリン「伊豆高原プリン ベイシック」がオススメですよ♪

スポット名道の駅 伊東マリンタウン
住所〒414-0002
静岡県伊東市湯川571-19
アクセス伊豆スカイライン「熱海峠IC」より車で40分
JR東日本「伊東駅」より東海バスで「マリンタウン」下車 、徒歩2分

※情報は変更となる場合がございます。詳細は、施設へお問い合わせください。

伊東温泉 青山やまと】心安らぐおもてなしの宿

伊東マリンタウンから車で約10分、伊東の高台に位置する旅館「伊東温泉 青山やまと」には、和のぬくもりとおもてなしの心がたっぷり。

食事は基本的に客室でいただくため、リラックスして過ごすことができます。

足腰に不安がある方も和室でくつろげるよう、テーブルと椅子の用意が可能です。

肌がすべすべになると評判の温泉は、源泉かけ流し。

相模湾が望める大浴場のほか、露天風呂とサウナ、貸切風呂がありますよ。

スポット名伊東温泉 青山やまと
住所〒414-0055
静岡県伊東市岡203
アクセスJR東日本「伊東駅」より送迎バスで約10分 
「道の駅 伊東マリンタウン」より車で約10分

※情報は変更となる場合がございます。詳細は、施設へお問い合わせください。

【道の駅 伊豆ゲートウェイ函南】富士山と地元グルメを堪能

壮大な山々を眺めながらグルメを楽しみたい方には、「道の駅 伊豆ゲートウェイ函南」がオススメ。

施設の2階や展望歩道橋からは富士山と南アルプスが一望できます!

1階には寿司店や物産販売所“いずもん”、2階には洋食店などが入っています。

人気を集めているのは、静岡県東部の酪農家から仕入れる“丹那たんな牛乳”から作られたスイーツを味わえる“オラッチェソフトクリームスタンド”。

巨大な牛乳パック型が設置されていて、中の蛇口をひねると、飲むヨーグルト“蛇口ヨーグルト”が出てきます♡

また、ここでは“バターづくり体験”もできますよ♪

かんなみ仏の里美術館の阿弥陀如来坐像をモチーフにしたスイーツ、“あみにょん焼き(あんこ・白バターあんこ)”もおいしいと評判です。

スポット名道の駅 伊豆ゲートウェイ函南
住所〒419-0124
静岡県田方郡函南町塚本887-1
アクセス伊豆縦貫自動車道「函南・塚本IC」より1分
伊豆箱根鉄道「伊豆仁田駅」より函南町内循環バスで約25分、「道の駅伊豆ゲートウェイ函南」下車 

※情報は変更となる場合がございます。詳細は、施設へお問い合わせください。

伊豆畑毛温泉 大仙家】“ぬる湯”で有名!古くから湯治場で栄える国民保養温泉

200年以上も昔から湯治場として栄え、温度が低い“ぬる湯”でも知られる、国民保養温泉地の“畑毛温泉”。

中でも、伊豆ゲートウェイ函南から車で10分ほどの場所にある「伊豆畑毛はたけ温泉 大仙家だいせんや」では、明るく天井が高い大浴場と、“大仙湯”と“韮山湯”という2種類の源泉が堪能できる緑が豊かな露天風呂を楽しむことができます。

客室は和室・洋室の2タイプあり、富士山が見える部屋もありますよ♪

地元の海の幸・山の幸をふんだんに使った料理も魅力です!

※国民保養温泉地:環境大臣が温泉法に基づいて指定する、『温泉の公共的利用増進のため、温泉利用に効果が十分期待され、かつ、健全な保養地として活用される温泉地』のこと。令和4年(2022年)10月時点で、全国で79箇所が指定を受けている。

スポット名伊豆畑毛温泉 大仙家
住所〒410-2132
静岡県伊豆の国市奈古谷655
アクセスJR「函南(かんなみ)駅」より送迎車で10分
伊豆箱根鉄道「大場(だいば)駅」より送迎車で10分
「道の駅 伊豆ゲートウェイ函南」より車で約12分 

※情報は変更となる場合がございます。詳細は、施設へお問い合わせください。

【道の駅 伊豆のへそ】宿泊できる温泉付きの道の駅!

“買う・遊ぶ・食べる・泊まる”が全部そろった道の駅「伊豆のへそ」は、伊豆中央道・大仁中央ICのすぐ近く。

新鮮食材やお土産などが約2,000点という“村の駅”や、自転車ブランド“MERIDA”のレンタル施設、温泉付きのホテルなどがあります。

人気はいちごの和洋スイーツ専門店『いちごBonBonBERRY 伊豆の国factory』。

伊豆の国市のいちごを使った、おいしくてかわいいスイーツが勢ぞろいしています。

一番人気は、ボリューミーないちごのソフト“ボンボンベリーソフト”です。

店内では冬の間、期間限定でいちごづくしのスイーツブッフェも楽しめますよ♡

スポット名道の駅 伊豆のへそ
住所〒410-2315
静岡県伊豆の国市田京195-2
アクセス伊豆箱根鉄道「田京(たきょう)駅」より徒歩約10分
新東名高速道路「長泉沼津IC」より伊豆縦貫道経由で25分
「道の駅 伊豆ゲートウェイ函南」より車で約12分 

※情報は変更となる場合がございます。詳細は、施設へお問い合わせください。

湯回廊 菊屋】非日常を堪能できる和モダン空間

伊豆のへそから車で約9分の場所にある「湯回廊 菊屋」は、『みんなで選ぶ温泉大賞』で1位を獲得したこともある旅館です。

風情あふれる客室はタイプが豊富で、和室・洋室のほか、離れなども用意されています。

洋室も和モダンなデザインになっており、ほっとくつろげる空間です♡

温泉は桂川の音が聞こえる大浴場と、時間帯によって表情を変える露天風呂がありますよ。

夕食は、伊豆の旬を堪能できる会席料理です。

ご家族・ご友人と舌鼓を打ちながら、楽しいひとときを過ごすことができるでしょう♪

スポット名湯回廊 菊屋
住所〒410-2416
静岡県伊豆市修善寺874-1
アクセス伊豆箱根鉄道「修善寺駅」より伊豆箱根バスで約8分
「道の駅 伊豆のへそ」より車で約9分

※情報は変更となる場合がございます。詳細は、施設へお問い合わせください。

【道の駅 伊豆月ケ瀬】伊豆の自然とグルメがたっぷり!

「道の駅 伊豆月ケ瀬いずつきがせ」は、伊豆縦貫自動車道・天城北道路月ケ瀬IC直結の、自然豊かな道の駅です。

2階の休憩スペースからは、目の前の水際公園と狩野川の流れを一望できます。

テイクアウト専用『伊豆月ケ瀬リバーサイドスタンド』の“猪最中ソフト”やフロートなどを味わいながら、ゆっくり休憩するのがオススメです♡

しっかり食べたいという方は、わさびやズガニ(モクズガニ)などを使った創作料理を楽しむことができる『月ケ瀬テラスキッチン』へ。

毎年好評の冬季限定ズガニ料理は、パスタ・ラーメン・うどん・カレーがそろっていますよ♪

スポット名道の駅 伊豆月ケ瀬
住所〒410-3215
静岡県伊豆市月ケ瀬78-2
アクセス伊豆縦貫自動車道天城北道路「月ケ瀬IC」に隣接
伊豆箱根鉄道「修善寺駅」より新東海バス「篠原」下車、徒歩約4分
「道の駅 伊豆のへそ」より車で約14分

※情報は変更となる場合がございます。詳細は、施設へお問い合わせください。

伊豆・月ケ瀬温泉 雲風々】五感で感じる伊豆の四季

伊豆月ケ瀬から車で5分ほどで行ける「伊豆・月ケ瀬温泉 雲風々うふふ」は、伊豆の四季、自然の色・風を感じられる狩野川沿いの和モダンリゾートです。

源泉掛け流し露天風呂付きの客室は、リバービューとガーデンビューの2タイプ。

一部屋ひと部屋のおもむきは異なりますが、どの部屋もリラックスして贅沢な時間を満喫できるようこだわりが見られます。

夕食には、厳選された地元食材で作る伊豆ならではのコース料理を味わえますよ♡

スポット名伊豆・月ケ瀬温泉 雲風々
住所〒410-3215
静岡県 伊豆市月ヶ瀬499-1
アクセス伊豆箱根鉄道「修善寺駅」より東海バス「月ヶ瀬温泉」下車、徒歩約5分
「道の駅 伊豆月ケ瀬」より車で約5分

※情報は変更となる場合がございます。詳細は、施設へお問い合わせください。

【道の駅天城越え】山の中で絶品コロッケ!

伊豆半島の真ん中、山に囲まれた「道の駅天城越え」は、春の桜・秋の紅葉が見事です!

敷地内には、自然公園“昭和の森”や地元食材のお惣菜を販売する『竹の子かあさんの店』、レストラン『緑の森』があります。

『竹の子かあさんの店』では、おいしいと評判の“しいたけコロッケ”や“わざび葉コロッケ”、『緑の森』では、名産のわさび料理やジビエ料理などが味わえます。

売店ではわさび漬けの購入も可能。

わさびが練り込まれた“わさびソフトクリーム”もオススメです!

スポット名道の駅天城越え
住所〒410-3206
静岡県伊豆市湯ヶ島892-6
アクセス東名高速道路「沼津」ICより約1時間15分
伊豆箱根鉄道「修善寺駅」より東海バスで約40分「昭和の森会館」下車、徒歩1分
「道の駅 伊豆月ケ瀬」より車で約16分

※情報は変更となる場合がございます。詳細は、施設へお問い合わせください。

おちあいろう】歴史ある宿は文化財!

天城越えから車で10分、明治7年(1874年)創業の「おちあいろう」は、島崎藤村や川端康成など、多くの文人墨客ぶんじんぼっかくに愛されてきた旅館です。

さまざまな装飾や細工が見られる建物は、国の登録有形文化財に指定されています。

客室は本来の造りを残しつつ水回りをリニューアルしているため、快適に過ごすことができます。

また館内には3種の温泉やラウンジ、図書館などが、敷地内には伊豆の四季を楽しめる広い庭園があります。

歴史ある宿で、ゆっくり旅の疲れを癒してみてはいかがでしょうか♪

※文人墨客:詩文を書いたり書画を描く人、風雅の道に携わる人のこと。“ぶんじんぼっきゃく”ともいう。

スポット名おちあいろう
住所〒410-3206
静岡県伊豆市湯ケ島1887-1
アクセス新東名高速道路「長泉沼津IC」または、東名高速道路「沼津IC」より約45分
伊豆箱根鉄道「修善寺駅」より送迎車で20分
「道の駅天城越え」より車で約10分

※情報は変更となる場合がございます。詳細は、施設へお問い合わせください。

【道の駅 開国下田みなと】人気魚グルメを味わおう!

カジキで知られる下田港の目の前に位置する「道の駅 開国下田みなと」。

下田の歴史・自然をテーマにした道の駅で、歴史を学べるハーバーミュージアムとカジキミュージアムを併設しています。

人気のグルメはやっぱり魚!

地魚回転寿司『魚どんや』と食事処『さかなや』では、新鮮な魚介を堪能できます。

またアメリカンハンバーガーの店『Ra-maru』では、ご当地バーガーの“下田バーガー”を味わえます。

カリカリのキンメダイと、とろとろカマンベールがコラボしたハンバーガーは、ボリュームたっぷりでおいしいと評判です♡

スポット名道の駅 開国下田みなと
住所〒415-0000
静岡県下田市外ヶ岡1-1
アクセス伊豆急行「伊豆急下田駅」より車で約5分
東名高速道路「沼津IC」より約2時間
「道の駅天城越え」より車で約35分

※情報は変更となる場合がございます。詳細は、施設へお問い合わせください。

伊豆下田温泉下田大和館】客室も露天風呂もオーシャンビュー

開国下田みなとから10分程車を走らせた場所にある「伊豆下田温泉下田大和館」では、すべてのお部屋からオーシャンビューを望むことができます!

いつでも白い浜辺と多々戸浜たたどはまの景色を見ることができるなんて、なんとも贅沢♡

また一部のバリアフリーの客室には、車椅子の方が自室でお湯を楽しめる昇降機能付き露天風呂が設けられています。

大浴場・露天風呂・貸切露天風呂もオーシャンビューとなっており、眼前の海を眺めながら心身ともにリラックスできますよ。

料理は“海鮮炭火会席”と“磯会席”から選べるようになっています。

伊豆の山海の幸や旬の味覚をいただいて、英気を養いましょう!

スポット名伊豆下田温泉下田大和館
住所〒415-0028
静岡県下田市吉佐美2048
アクセス伊豆急行「伊豆急下田駅」より送迎車で約5分
「道の駅 開国下田みなと」より車で約10分

※情報は変更となる場合がございます。詳細は、施設へお問い合わせください。

【道の駅 下賀茂温泉 湯の花】下賀茂温泉を楽しめる足湯あり!

「道の駅 下賀茂温泉 湯の花」は、古くから湯治場として知られる下賀茂温泉の近くに位置しています。

山と川に囲まれた緑豊かな地で、春には川沿いの桜と菜の花からなる美しい景色を眺めることができますよ♪

併設の農産物の直売所『湯の花』には、畑直送の新鮮な農作物・取れたて海産物、加工品や民芸品がずらり!

喫茶コーナーでは、『伊豆下田 高橋養蜂』のはちみつ入りの“はちみつソフトクリーム”や、温泉で育てたメロンを使った“温泉メロンソフト”を味わえます。

また下賀茂温泉を気軽に楽しめる足湯や、地元芸術家の作品を見ることもできます。

見て食べて、心で感じてと、普段とは違った刺激を受けられますね♪

スポット名道の駅 下賀茂温泉 湯の花
住所〒415-0303
静岡県賀茂郡南伊豆町下賀茂157-1
アクセス伊豆急行「伊豆急下田駅」より車で約20分
東名高速道路「沼津IC」より約2時間20分
「道の駅 開国下田みなと」より車で約17分

※情報は変更となる場合がございます。詳細は、施設へお問い合わせください。

下賀茂温泉 花のおもてなし 南楽】趣あふれる古民家で江戸時代にタイムスリップ

湯の花から徒歩3分程で行ける「下賀茂温泉 花のおもてなし 南楽なんらく」。

もとは江戸時代の古民家だったそうで、足を踏み入れた瞬間どこか懐かしく、タイムスリップしたような感覚を楽しめます!

2つの大浴場“甚兵衛の湯”と“宮の湯”には、自然を生かした露天風呂、開放感のある内湯が設けられています。

郷土料理のフルコースを味わったあとは、ゆとりある客室の広縁から青野川の眺めを楽しんでみてはいかがでしょう。

スポット名下賀茂温泉 花のおもてなし 南楽
住所〒415-0303
静岡県賀茂郡南伊豆町下賀茂130-1
アクセス伊豆急行「伊豆急下田駅」より送迎バスで約15分
東海バス「九条橋」下車、徒歩約1分
「道の駅 下賀茂温泉 湯の花」より車で1分、徒歩3分

※情報は変更となる場合がございます。詳細は、施設へお問い合わせください。

【道の駅 花の三聖苑伊豆松崎】味わい深い、松崎の歴史と特産わさび

「道の駅 花の三聖苑伊豆松崎」は那賀川と明伏川にはさまれた地にある、アンティークな雰囲気の道の駅です。

敷地内には郷土の三聖人、土屋三餘さんよ依田よだ佐二平さじべい・依田勉三べんぞうを紹介する資料館“三聖会堂”と“旧大沢学舎”があり、松崎の歴史と文化に触れられます。

食事ができる『天城山房』も、和のたたずまい。

北海道開拓者である依田勉三と縁のある帯広の名物“帯広豚丼”や、松崎のわさびをすりおろして味わう“わさび丼”などが味わえます。

松崎の特産品、桜葉を練り込んだ“桜葉そば”も人気です!

スポット名道の駅 花の三聖苑伊豆松崎
住所〒410-3604
静岡県賀茂郡松崎町大沢20-1
アクセス東海バス「花の三聖苑」下車、徒歩1分
東名高速道路「沼津IC」より約2時間
「道の駅 開国下田みなと」より車で約30分
「道の駅 下賀茂温泉 湯の花」より車で約40分

※情報は変更となる場合がございます。詳細は、施設へお問い合わせください。

桜田温泉 山芳園】療養温泉でリトリートを堪能

花の三聖苑伊豆松崎から車で5分、木の温もり・香り・山を大切にする心を表現した「桜田温泉 山芳園さんぽうえん」には、コンセプトの異なる客室が10室用意されています。

水を加えることも、空気に触れさせることもなく湯舟に源泉を届ける“地中直結かけ流し”の温泉は、大浴場・貸切家族風呂のほか、広さ20帖・奥行10mの貸切大露天風呂で楽しめます♡

療養温泉のため、館内に用意されている飲泉所で源泉を味わうこともできますよ。

心身ともに癒やされるよう、農薬を使用しないアイガモ農法の天日干しの米、地魚など、こだわり食材で作る料理を提供しています。

スポット名桜田温泉 山芳園
住所〒410ー3625
静岡県賀茂郡松崎町桜田569-1
アクセス東海バス「桜田停留所」下車、徒歩1分
東名高速道路「沼津IC」より約2時間
「道の駅 花の三聖苑伊豆松崎」より車で5分

※情報は変更となる場合がございます。詳細は、施設へお問い合わせください。

【道の駅 くるら戸田】戸田温泉の「美肌の湯」とご当地グルメ

「道の駅 くるら戸田」は、深海魚の聖地・戸田の港から車で3分ほど。

戸田温泉の湯を堪能できる“美肌の湯”を併設している道の駅です。

温泉は内湯だけでなく、陽射しを浴びられる露天風呂付き。

さらに施設前には戸田温泉の足湯も用意されています。

オススメグルメはもちろん深海魚!

金目鯛の煮汁をたっぷり使った“キンメコロッケ”をはじめ、“キンメコロッケバーガー”、“深海ザメバーガー”、“タカアシガニおにぎり”、“トロボッチ唐揚げ”など、ここでしか味わえないものばかりです。

売店では戸田の名産や深海魚グッズを入手できますよ♪

スポット名道の駅 くるら戸田
住所〒410-3402
静岡県沼津市戸田1294-3
アクセス東海バス「くるら戸田」下車、徒歩約1分
東名高速道路「沼津IC」より約70分
「道の駅 花の三聖苑伊豆松崎」より車で約1時間
「道の駅 伊東マリンタウン」より車で約1時間

※情報は変更となる場合がございます。詳細は、施設へお問い合わせください。

牧水荘土肥館】湯量は西伊豆一!贅沢に温泉を楽しむ宿

くるら戸田から30分程車を走らせたところにある、「牧水荘ぼくすいそう土肥館といかん」は、毎日20万7千Lという、西伊豆随一の湯量を誇る100%かけ流しの天然温泉が楽しめる旅館です。

野趣あふれる“大野天風呂”や“麗人の湯”、初代当主が造り上げた“洞窟風呂”、駿河湾や街並みを一望できる“天空貸切露天風呂”など、日常を忘れて楽しめる贅沢な湯が用意されています。

伊豆の鮮魚や旬の食材をふんだんに使用した料理は、予算と好みに合わせて選ぶことができます。

和旅館の趣に機能美を融合させた和モダンな造りの客室で旅の疲れを癒しましょう♪

スポット名牧水荘土肥館
住所〒410-3302
静岡県伊豆市土肥289-2
アクセス東海バス「中浜」下車、徒歩約3分
天城北道路「月ヶ瀬IC」より約20分
「道の駅 くるら戸田」より車で約30分

※情報は変更となる場合がございます。詳細は、施設へお問い合わせください。

おわりに

熱海からアクセスしやすい伊豆半島には、たくさんの道の駅があります。

景色を堪能できる駅、グルメで知られる駅など特徴はさまざま。

ご紹介した宿は、どこも最寄りの道の駅から車で移動できる範囲にあるため、じっくり楽しみたいという方は宿泊しながら巡ってみてはいかがでしょうか♪