講師のプロフィール

氏名藤間 蘇女丸

藤間流 師範
経歴1966年 熊本県に生まれ、七歳から踊りをはじめる。
1992年 「藤間勘蘇女」師 取立ての元、藤間流名取り取得。
1993年 上京。 
     藤間勘蘇女師の紹介のもと、現在もなお「藤間秀嘉」師に師事。
2003年 藤間流 師範取得。
2000年 藤間蘇女丸日本舞踊研究所設立 (世田谷区・三軒茶屋)
2001年 千葉大学にて留学生を対象に日本舞踊紹介。
2004年 アメリカモンタナ州にて国際文化交流に参加。
2008年 「世田谷区まちづくり」のためのNPO活動に参加。
2010年 中里小学校(三軒茶屋)、池尻小学校(三宿)にて
    「親子で学ぶ日舞教室」ワークショップ開催。
2016年 日本舞踊でおもてなし〝舞女〜maihime〟舞踊団結成。
2019年 JapanExpo パリ 20周年に参加。

現在、個人レッスン、子供教室、親子教室、日舞企業研修出張教授、
世田谷区とタイアップしたシニア向けの〝日舞エクササイズ〟を開催中♪
二年に一度の 「蘇女丸会」日本舞踊発表公演を主催。

<主な舞台経歴>
熊本県立大劇場「勘蘇女会」にて 「団十郎娘」、「鷺娘」、「角兵衛」
国立大劇場「藤盛会」にて 「源氏草子・若紫」
国立大劇場「藤葉会」にて 「幻お七」、「近江のお兼」、「子守」、
     「清元 お夏」、「操り三番叟」、「折紙」、「二人椀久(松山)」
講師の
プロフィール
日本舞踊は、日本の総合芸術です。
着物、邦楽、歴史を学びながら、
美しく、可愛いらしさ、粋でカッコ良く、そして奥深く、
心と身体を使って表現することは、何より楽しいです♪
日舞を通して、日本の文化の素晴らしさを、心を込めてお伝えいたします。


藤間蘇女丸日本舞踊研究所の特徴

1.子供達から、OLさん、女優さん、シニア層まで幅広く、特に若い方が集まる稽古場です♪

2.着付けから~美しい所作~日本舞踊の基本~一から丁寧にお稽古いたします。

3.敷居が高いイメージの日本舞踊を、良心的なシステムで、安心してお稽古ください。

室の場所・基本情報

【池尻教室】

【三軒茶屋教室】

教室の場所【池尻教室】
〒154-0001
東京都世田谷区池尻2-3-11
池尻地区会館2階
  
田園都市線「池尻大橋駅」から徒歩7分


【三軒茶屋教室】
〒154-0004
東京都世田谷区太子堂1-14-20
太子堂区民センター

田園都市線「三軒茶屋駅」から徒歩5分
開講曜日・時間【個人レッスン】
日時:予約制
   火・金・土曜日(月4回)
   13~17時、18~22時の間でご相談ください。
  (1レッスン約45分)

稽古場:池尻教室

持ち物:浴衣、半幅帯、帯板、肌襦袢、腰巻、足袋、伊達締め1本、
    タオル1枚、紐3本、扇子1本
(扇子をお持ちでない方はこちらで用意したものをご購入ください。2,000円)

内容:古典舞踊を中心に踊りの基本を一からお教えいたします。
   その他、美しい浴衣・着物の着方、
   正しい姿勢や礼儀作法、所作など、和のマナー全般


【子供日舞教室】
日時:相談の上、決定いたします。
   月2回(1時間)、3回(40分)、4回(30分)

内容:踊り、礼儀作法などをお教えいたします。


【親子で学ぶ日本舞踊教室】
日時:相談の上、決定いたします。月2~4回

内容:踊り、礼儀作法などをお教えいたします。
費用【個人レッスン】
入会金:10,000円(手ほどき料)
お月謝:12,000円

【子供日舞教室】
費用:8,000円~

【親子で学ぶ日本舞踊教室】
費用:15,000円~
体験レッスン
の有無
【日本舞踊三ヶ月特別体験講座】※随時募集中
日時:相談の上、決定致します。

費用:22,000円(全6回分)
    初月にお納めいただきます。

稽古場:池尻教室

持ち物:浴衣、半幅帯、帯板、肌襦袢、腰巻、足袋、伊達締め1本、
    タオル1枚、紐3本(扇子はこちらで用意します。)
    ※全部揃わなくても結構です。

内容:月2回、3ヶ月間のマンツーマン講座です。
   6日間で日舞2曲を修得、浴衣の着方をマスター!
   最後に「和のマナー講座」で和の嗜みも身につきます。


※只今密を避けて、マンツーマンの個人レッスンです!

藤間蘇女丸日本舞踊研究所の魅力

藤間蘇女丸日本舞踊研究所は、個人レッスンの他、親子日舞教室、日舞企業研修出張教授、世田谷区とタイアップした〝日舞でエクササイズ〟、熊本出張稽古、また舞踊団〝舞女~maihime〟など幅広く活動いたしております。

皆さまの持って生まれた魂が耀きますよう、祈りを込めてお稽古いたします。

教室の様子