「素敵な恋人が欲しい!」「もっと自分に合った仕事を見つけたい・・・・・・」など、人や物事で良い巡り合いを求めている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?

そんな時に試してもらいたいのが、縁結び神社・お寺への参拝です。

縁結びのお参りをしたおかげで良縁に恵まれた、という話も度々話題に上がります。

でも、神社やお寺はたくさんあり、どこに行けば良いのか悩むところでしょう。

そこで今回は、ワゴコロが選ぶ全国のオススメ縁結び神社・お寺ランキング20選をご紹介します!

紹介する神社・お寺にはどのような縁結びのご利益があるのかについても触れているので、ご自分に合った社寺を見つける参考にしてみてくださいね♡

※本記事の内容は令和3年(2021年)11月時点のものです。
掲載内容は変更していることもありますので、正式な情報については事前に各社寺へお問い合わせください。

1位 出雲大社(島根県出雲市)

栄えある第1位に選ばれたのは、島根県出雲市に鎮座する「出雲大社いずもおおやしろ(いずもたいしゃ)」です!

平成20年(2008年)から60年に一度の“平成の大遷宮だいせんぐう※1”が行われ、令和となった今も最強の縁結びを求めて全国から参拝に訪れる大人気の日本三大縁結び神社の一つです。

出雲大社は、“因幡の白兎いなばのしろうさぎ”で有名な大国主大神おおくにぬしのおおかみが祀られていて、大国主大神とスセリヒメ神が幾多の困難を乗り越えて愛を育み夫婦となった由縁から、人々に関わる全ての繋がりのご縁を結ぶご利益があるとされています。

出雲大社では、一般的な神社とは異なる“二礼四拍手一礼”で参拝するのが作法です。

本殿に進むとそのまま参拝してしまいますが、西向きに神様が祀られているので小さなお賽銭箱がある西側からぜひ参拝してみてくださいね。

なお、全国には出雲大社の分祀や分院※2があります。

東京の六本木には「出雲大社東京分祀ぶんし」があり、東京で唯一参拝できるので、こちらも人気です。

※1 遷宮:御祭神を祀る本殿を新築移転させたり、一時的に御神体を別の場所に移動させたりする祭礼のこと。
※2 分祀・分院:本社と同じ祭神を別に神社を設けて祀ること。また、その神社のこと。

社寺名出雲大社(いづもおおやしろ・いづもたいしゃ)
住所〒699-0701
島根県出雲市大社町杵築東195
アクセスJR「出雲市駅」より一畑バスの出雲大社行きに乗り換え「正門前」で下車
参拝時間6:00~20:00

※コロナによる短縮時
6:00~18:00


情報は変更となる場合がございます。詳細は、公式サイトをご確認ください。

出雲大社について詳しく紹介している記事もあるので、ぜひご覧ください♪

2位 東京大神宮(東京都千代田区)

第2位の「東京大神宮とうきょうだいじんぐう」は東京における伊勢神宮の遥拝殿ようはいでんとして創建され、“東京のお伊勢さま”と親しまれている東京三大縁結び神社の一つ。

伊勢神宮内宮ないくうの御祭神・天照皇大神あまてらすすめおおかみ外宮げくうの御祭神・豊受大神とようけのおおかみ倭比賣命やまとひめのみことが祀られていて、縁結びのご利益があると知られてから連日参拝に来られる方が絶えません。

中でも“恋みくじ”が女性の中で大変話題で、恋愛成就した・願いが叶った・結婚できたなど、とにかく当たると人気です!

恋みくじの結果が良ければ持ち帰ってお守りにし、良くない結果だった場合は境内に結んで帰りましょう。

※遥拝殿:遠く離れた所から神仏などを拝むために設けられた場所。現地を参拝したことと同じ恩恵があるとされる。

社寺名東京大神宮(とうきょうだいじんぐう)
住所〒102-0071
東京都千代田区富士見2-4-1
アクセスJR中央・総武線/東京メトロ有楽町線・南北線・東西線、都営地下鉄大江戸線「飯田橋駅」より徒歩5分
参拝時間6:00~21:00


情報は変更となる場合がございます。詳細は、公式サイトをご確認ください。

“一生に一度はお伊勢参り”といわれる本家・お伊勢さん「伊勢神宮」についての記事はこちらからどうぞ!

3位 貴船神社(京都府京都市左京区)

約1300年前には、御社殿造替ごしゃでんぞうたいが行われていたとされるほど古くから存在する日本三大縁結び神社の一つ、京都市左京区にある「貴船きふね神社」は第3位にランクイン!

特に恋愛において最強といわれる磐長姫命いわながひめのみことと水の神様の高龗神たかおかみのかみが祀られています。

良縁を求めて参拝するなら、本宮、奥宮、結の社の順番で参拝すると、より願いが叶うと伝えられている“三社詣さんしゃもうで”をしましょう。

また、水の神様が祀られているだけあって、御神水に浮かべると文字が現れる風流な水占いがとても人気ですので、ぜひ試してみてください。

平安時代の和泉式部の和歌にも登場するほど古くから、時代を超えて人々に愛されてきたパワースポットであることが肌で実感できますよ♪

※造替:神社・仏閣で定期的に社殿の全部または一部を造り替えること。

社寺名貴布禰総本宮 貴船神社(きふねじんじゃ)
住所〒601-1112
京都府京都市左京区鞍馬貴船町180
アクセス・叡山電車「貴船口駅」より徒歩約30分
・叡山電車「貴船口駅」より京都バス「貴船」バス停下車、徒歩約10分
参拝時間5/1~11/30)6:00~20:00
12/1~4/30)6:00~18:00
※ライトアップ開催期間中は参拝時間延長


情報は変更となる場合がございます。詳細は、公式サイトをご確認ください。

4位 赤坂氷川神社(東京都港区)

縁結び・厄除け・出世のご利益があると有名で、勝海舟も崇拝して何度も参拝したとされる、東京三大縁結び神社として人気の高い東京都港区の「赤坂氷川神社」はランキング第4位。

夫婦である素盞嗚尊すさのおのみこと奇稲田姫命くしいなだひめのみこと大己貴命おおなむぢのみこと(出雲大社の御祀神大国主大神)の三柱が祀られています。

縁結びのご利益がある神社、そして多くの被災を免れてきたことで厄除けのご利益もある地として知られています。

非常に美しい社殿と樹齢400年の大銀杏おおいちょうが佇む、東京屈指の古社の境内で行う本格神前式も好評です。

また、オススメなのが御朱印!

通常バージョンのほか、お正月や七夕限定、枚数限りの月参りの御朱印は台紙の色が毎月変わり大変注目されており、参拝するなら月初めを狙っていきましょう!

社寺名赤坂氷川神社(あかさかひかわじんじゃ)
住所〒107-0052
東京都港区赤坂6-10-12
アクセス・東京メトロ千代田線「赤坂駅」より徒歩8分
・東京メトロ日比谷線・都営地下鉄大江戸線 「六本木駅」より徒歩8分
・東京メトロ南北線 「六本木一丁目駅」より徒歩8分
参拝時間6:00~17:30


情報は変更となる場合がございます。詳細は、公式サイトをご確認ください。

よろしければ、こちらの東京都内で人気の限定御朱印に関してまとめた記事もご覧ください☆

5位 安井金比羅宮(京都府京都市東山区)

第5位には京都市東山区にある神社、「安井金毘羅宮やすいこんぴらぐう」がランクイン!

“悪縁を切り・良縁を結ぶ”まさにそれを形にしたのが、“縁切り縁結びいし”。

安井金毘羅宮では、巨大な絵馬のような形をしている石の中央にある円い穴から神様のご利益が得られるという御祈願が大変有名です。

まず本殿に参拝し“形代”に切りたい縁・結びたい縁の願い事を書きます。

その形代を持って念じながらいしの表側から穴をくぐり、悪縁を切ったあと、今度は裏からもう一度穴をくぐって表に出てきたところで良縁が結ばれるとされています。

最後はその形代を碑に貼って祈願するのですが、この形代だらけの碑を見ていると、人々の縁結びの思いの強さを感じられるでしょう。

悪縁に関しては、人との繋がりだけではなく、自分の中にある病気や執着、欲などの気持ちを断ち切りポジティブな気持ちを得たいということで訪れる方もたくさんいるようです。

新しい自分の道を開きたい方は、ぜひお参りしてみてはいかがでしょうか。

社寺名安井金比羅宮(やすいこんぴらぐう)
住所〒605-0823
京都府京都市東山区下弁天町70
アクセス・京阪本線「祇園四条駅」より徒歩10分
・阪急電鉄京都線「河原町駅」より徒歩15分
・JR、東海道本線、近畿鉄道(近鉄)「京都駅」より市バス「東山安井」下車、徒歩1分
参拝時間24時間
※お守り・絵馬等の授与所は9:00~17:30


情報は変更となる場合がございます。詳細は、公式サイトをご確認ください。

6位 生田神社(兵庫県神戸市)

“ご縁結びのいくたさん”と昔から地元の方に愛されている、兵庫県神戸市の中心地にある「生田いくた神社」は第6位。

御祭神・稚日女尊わかひるめのみことは機織りの神様で、糸と糸を織りなすように、人と人の縁を結ぶとされ、恋愛成就を祈願する女性がたくさん参拝に訪れています。

この生田神社で人気なのが“水みくじ”と“恋みくじ”。

ご神水に水みくじをつけると、神様からのメッセージが浮かび上がってきます。

そばには相合傘のような結び所があるので、そこに結んでお礼を言いましょう。

もう一つの恋みくじは、好きな相手のことが結構具体的にわかるようですよ。

血液型、星座、年齢差はこれくらい、などしっかりと神様からのメッセージを受け止めて、縁結びに繋げたいですね♡

そして、縁結びと同様に“縁切り”のご利益も得られるという“包丁塚”があります。

もとは神戸の食品関係者によって毎日使う包丁への感謝と食文化の発展を祈る塚が作られたのですが、縁結びと縁切りは表裏一体ということで、悪縁をスパッとよく切り良縁に繋がるようにと、密かな人気スポットになっています。

また、生田神社は水害や空襲、そして阪神淡路大震災で鳥居やご神木が倒壊するなどの被害を受けてきましたが、そのたびに再建してきた歴史があります。

試験に落ちた……、失恋した……、次は頑張ろう!という方は、“蘇る神”として崇拝される生田神社への参拝がオススメですよ♪

社寺名生田神社(いくたじんじゃ)
住所〒650-0011
兵庫県神戸市中央区下山手通1-2-1
アクセス・JR「三ノ宮駅」より徒歩10分
・JR「新神戸駅」より徒歩20分
参拝時間9:00~17:00


情報は変更となる場合がございます。詳細は、公式サイトをご確認ください。

7位 白兎神社(鳥取県鳥取市)

第7位に選ばれた鳥取県鳥取市の「白兎はくと神社」は、古事記の中に出てくる有名な“因幡の白兎”の神話に由来し、叶わぬ恋の縁結びと傷を癒す医療発祥の地として由緒ある神社です。

白兎神はくとしん保食神うけもちのかみ豊玉比売とよたまひめ(豊玉姫命)が祀られています。

参道を歩いているといろいろなところにウサギの石像があり、そのウサギの周りには、白い石がたくさん置かれていることに気づくと思います。

良縁・子宝・飛躍・繁盛・健康のご利益があるといわれる、“結び石”に願いを込めて縁起物として奉納される方が多いようですね。

それ以外にも、ウサギをモチーフにしたお守りや絵馬、お札など女性ファンが喜ぶアイテムがたくさんあります♡

さらに、白兎海岸が平成22年(2010年)に“恋人の聖地”に認定されてからは、日本だけでなく海外からもたくさんの方がお参りに来るなど、観光も含めた縁結び神社として注目されています。

※恋人の聖地:NPO法人地域活性化支援センターが展開する“恋人の聖地プロジェクト”において、全国の観光地域の中から選定した、プロポーズにふさわしいロマンティックなスポットのこと。

社寺名白兎神社(はくとじんじゃ)
住所〒689-0206
鳥取県鳥取市白兎603
アクセスJR「鳥取駅」より日ノ丸バス「白兎神社前」下車すぐ
参拝時間9:00~16:00


情報は変更となる場合がございます。詳細は、公式サイトをご確認ください。

“因幡の白兎”に関する神話については、「出雲大社」の記事でも取り上げていますよ♪

8位 北海道神宮(北海道札幌市)

海外からの人気も高い北海道札幌市に位置する「北海道神宮ほっかいどうじんぐう」は第8位にランクイン!

風水においてエネルギーが強いとされる場所に建立された神社で、広い敷地の中には5つもの大きな鳥居があり、くぐる鳥居によってご利益が異なるそうです♪

特に、ちょうど鬼門の位置にあたる第二鳥居は、縁切りの意味を持っているため、病・悪縁・不幸等、断ち切りたいものがある方は、必ず第二鳥居をくぐってみましょう。

続く第三鳥居は、風水上では金運アップの場所とされているので、お金との良縁を結びたいという方にオススメです♪

また、森林が近いので、運が良ければ野生のエゾリスに遭遇できるかも!

“令和の鳥居”として令和元年(2019年)に御鎮斎150年を記念して作られた新しい鳥居もあります。

縁切りと縁結びのご利益を北海道の大地のパワーとともに最大限に取り込みましょう!

社寺名北海道神宮(ほっかいどうじんぐう)
住所〒064-8505
北海道札幌市中央区宮ヶ丘474
アクセス・地下鉄東西線「円山公園駅」より徒歩15分
・JRバス「北海道神宮」より徒歩1分
参拝時間2/1~2/29 7:00~16:00
3/1~3/31 7:00~17:00
4/1~10/3 6:00~17:00
11/1~12/31 7:00~16:00

※お正月の特別時間帯
元旦 0:00~19:00
1/2,3 6:00~18:00
1/4~1/7 6:00~16:00
1/8~1/31 7:00~16:00


情報は変更となる場合がございます。詳細は、公式サイトをご確認ください。

9位 二柱神社(宮城県仙台市)

第9位にランクインしたのは、もりの都・宮城県仙台市の「二柱ふたはしら神社」です。

古事記でも有名なイザナギノミコト・イザナミノミコトという夫婦の神様が祀られている神社で、昔から東北地方でも有数の恋愛にご利益のある神社として地元の方々に愛されてきました。

伊勢神宮・出雲大社の遥拝所ようはいじょがあり、天照大御神と大国主命それぞれの縁結びのご利益も受け取れるということです。

派手さはなく、街の中にひっそりと佇む神社ですが、夫婦の神様が祀られているだけあって、どこかあたたかなやさしい雰囲気を感じることのできる神社です。

また、令和8年(2026年)に創始から1000年を迎える、非常に歴史ある縁結び神社です。

記念事業を計画されているということなので、今後が楽しみですね♪

社寺名二柱神社(ふたはしらじんじゃ)
住所〒981-3117
宮城県仙台市泉区市名坂西裏61
アクセス仙台市地下鉄南北線「泉中央駅」より徒歩10分
参拝時間9:00~17:00


10位 玉前神社(千葉県長生郡)

第10位の「玉前たまさき神社」は、千葉県九十九里浜の最南端に鎮座し、1200年以上の歴史がある由緒正しい神社です。

海神わたつみの娘である玉依姫命たまよりひめのみことが祀られていて、古くから母性を守護する神社として縁結び、安産、子育てにご利益があるとされています。

女性に人気の授与品が多く、お守り以外にもかわいらしい根付や縁結び絵馬も人気ですよ♪

また、真東を向いている一の鳥居は、春分と秋分の日に九十九里から昇った太陽が鳥居を照らします。

この日の太陽の位置と玉前神社を結んだ延長線上に、富士山山頂や伊勢神宮内宮が遷座したとされる京都の元伊勢、大山の大神山神社、そして出雲大社が一直線に並ぶラインを“御来光ごらいこうのレイライン”と呼びます。

玉前神社はこの“レイライン”の東の起点であることから関東屈指の聖地といわれ、縁結びと共に開運神社として人気があります!

社寺名玉前神社(たまさきじんじゃ)
住所〒299-4301
千葉県長生郡一宮町一宮3048
アクセスJR外房線「上総一之宮駅」より徒歩8分
参拝時間8:00~17:00


情報は変更となる場合がございます。詳細は、公式サイトをご確認ください。

11位 江島神社(神奈川県藤沢市)

第11位は神奈川県藤沢市に位置する「江島えのしま神社」です。

ご祭神は、天照大神あまてらすおおみかみ須佐之男命すさのおのみことと誓約した時に生まれた三姉妹の女神様、奥津宮の多紀理比賣命たぎりひめのみこと、中津宮の市寸島比賣命いちきしまひめのみこと、辺津宮の田寸津比賣命たぎつひめのみことです。

この三女神を江島大神と称しています。

1000年以上の歴史を持ち、縁結びや金運アップ、または芸道上達などのご利益があると、江島弁財天えのしまべんざいてんとして国内外から参拝に来られる方が非常に多い人気の神社です。

江島神社には、昔、相模湾を荒らしていた五頭龍を江島に舞い降りた天女が改心させ、五頭龍と天女は結婚したという逸話があります。

縁結びと強い絆のご利益があるとされる“龍恋の鐘”は、恋人同士で金を鳴らした後、二人の名前を書いた南京錠に鍵をかけるとその愛は永遠となるといわれています。

全国から集まった願掛け南京錠が、相模湾に向かって所狭しとかけられているのを見るだけでもご利益がありそうですよね♪

社寺名江島神社(えのしまじんじゃ)
住所〒251-0036
神奈川県藤沢市江の島2-3-8
アクセス・小田急電鉄江ノ島線「片瀬江ノ島駅」
・江ノ島電鉄「江ノ島駅」
・湘南モノレール「湘南江の島駅」
各駅より徒歩15~23分
参拝時間8:30~17:00


情報は変更となる場合がございます。詳細は、公式サイトをご確認ください。

12位 日光二荒山神社(栃木県日光市)

世界遺産に登録されている栃木県日光市の日光東照宮のお隣にある「日光二荒山にっこうふたらさん神社」が第12位にランクイン!

境内には良縁にまつわる御神木がいくつかあり、縁結びの神様として大変有名な場所です。

古くから霊峰・二荒山ふたらさん男体山なんたいさんを御神体山として仰ぎ、日光の氏神様でもある神社です。

二荒山大神は親子3神の、大己貴命おおなむちのみこと田心姫命たごりひめのみこと味耜高彦根命あじすきたかひこねのみことを御祭神として祀っています。

大鳥居をくぐった右側にみえる縁結びの御神木は大変珍しいもので、杉にならが宿り木として合わさり1本の木として生えています。

また、1つの根から2本の杉の木が真っすぐに伸びている夫婦杉という御神木には、夫婦円満を祈願してみましょう!

※二荒山(男体山):日光火山群の一つで、山頂に二荒山神社の奥宮があり修験道の山として知られる。

社寺名日光二荒山神社(にっこうふたらさんじんじゃ)
住所〒321-1431
栃木県日光市山内2307
アクセスJR・東武鉄道東武「日光駅」より東武バス日光乗車「西参道」下車徒歩7分
参拝時間4月~10月 8:00~17:00
11月~3月 9:00~16:00
※受付は30分前に終了


情報は変更となる場合がございます。詳細は、公式サイトをご確認ください。

13位 武雄神社(佐賀県武雄市)

第13位の「武雄たけお神社」は佐賀県武雄市最古の神社といわれ、真っすぐ空に向かって生えている御神木の“夫婦檜めおとひのき”が有名です。

この2本の檜の枝と根元は自然に繋がったと伝えられており、根元は“夫婦和合”、枝はさまざまな縁を繋ぐ“縁結びの象徴”として、男女の縁に限らず、人や仕事、お金や環境などそれぞれの願いにご利益があるとされています。

夫婦檜を繋ぐ枝にかけられた綱に、色の付いた紐に結ばれている“宝来鈴ほうらいすず”と呼ばれる鈴を結んで願掛けをします。

紐は赤・黄・白の3色があり、赤は良縁・恋愛成就、黄色は商売繁盛・金運アップ、白色は心願成就といったそれぞれの願いに合わせて、檜に結び付けて優しく鳴らしてみましょう。

また、樹齢3000年以上とされる幻想的な巨木“武雄の大楠”も有名なので、ぜひ境内から少し足を伸ばしてみてください♪

社寺名武雄神社(たけおじんじゃ)
住所〒843-0022
佐賀県武雄市武雄町大字武雄5327
アクセスJR佐世保線「武雄温泉駅」より祐徳バス「武雄高校前」下車徒歩3分
参拝時間9:00~17:00


情報は変更となる場合がございます。詳細は、公式サイトをご確認ください。

14位 氣多大社(石川県羽咋市)

北陸ではとても有名な、2000年の歴史を持つ格の高い神社で、日本三大縁結び神社の一つとされる石川県羽咋はくい市の「氣多きた大社」が第14位にランクイン!

日本で唯一縁結びの祈願所があり、恋愛の聖地としても有名。

AIによる5カ国・24時間対応のチャットサービを設置したり、重要文化財の拝殿でプロジェクションマッピングを行ったり、積極的に新しいことを取り入れている神社でもあります。

また、公式サイト上では“かなった恋話(恋愛話)・かなった願い事”が投稿できるようになっていており、現在80,000件近い投稿が奉納されています。

さらに、毎月1日は“ついたち結び”として無料で縁結び祈願を受けることもできます。

直接神社に行けない方は、メールで“心むすび祈願”を届けることができるので、願いが叶ったら必ずお参りに行きましょう♡

※投稿件数:令和3年(2021年)11月時点の情報。

社寺名氣多大社(きたたいしゃ)
住所〒925-0003
石川県羽咋市寺家町ク1-1
アクセス七尾線「羽咋駅」より北鉄バス「一ノ宮」下車徒歩5分
参拝時間8:30~16:30


情報は変更となる場合がございます。詳細は、公式サイトをご確認ください。

15位 鳴無神社(高知県須崎市)

第15位の「鳴無おとなし神社」は、高知県須崎市の浦ノ内湾の奥にあり、海から入るように参道が作られており、社殿も海に向かって建てられているため、“土佐の宮島”と呼ばれる国の重要文化財です。

1550年以上の歴史を持ち、ひっそりと佇む非常に趣のある神社ですね。

縁結びとして有名なお話は、徳仁なるひと天皇陛下と皇后雅子さまとのご成婚の際のものでしょう。

宮内庁の皇室関係の方がお忍びでお参りされたことでお二人が結ばれたというエピソードから、最近では芸能人の方も参拝に訪れ、その後に結婚されたとか……

男女の縁だけではなく、仕事や学業など人との繋がりすべてにご利益があるとされ、各地から参拝に訪れる人気スポットです。

また、大抵の神社ではおみくじを境内の木に結んで“神様と縁を結ぶ”とされていますが、ここでは海中に続く参道から海に流すというスタイルがとてもロマンチック♪

社寺名鳴無神社(おとなしじんじゃ)
住所〒785-0163
高知県須崎市浦ノ内東分字鳴無3579
アクセス高知自動車道「須崎東IC」より車で15分
JR土讃線「多ノ郷駅」より車で15分
参拝時間要問い合わせ


情報は変更となる場合がございます。詳細は、公式サイトをご確認ください。

16位 阿蘇神社(熊本県阿蘇市)

第16位に選ばれたのは、熊本県阿蘇市に鎮座する「阿蘇あそ神社」。

2000年以上の歴史を持ち、全国に約500ある阿蘇開拓の祖・健磐龍命たけいわたつのみことをはじめとした12の神を祀る阿蘇神社の総元締めです。

もともと活火山の阿蘇山を御神体として崇めており、阿蘇神社近郊では非常に強いエネルギーが集まっているため、パワースポットとしても人気があります。

阿蘇神社境内にある“縁結びの松”とも呼ばれる“高砂の松”は、男性は左から2回、女性は右から2回、松の周辺をまわるとご利益があるとされています。

平成28年(2016年)にあった熊本地震の影響で大きな被害のあった阿蘇神社ですが、再建工事を終えた新拝殿が正面から参拝できるようになりました。

日本三大楼門の一つとされる重要文化財の楼門の復旧工事は、進捗状況が細かく公式サイトでアップされているので、足を運ぶ際はぜひ確認してみてください。

※日本三大楼門:鹿島神宮(茨城県鹿嶋市)、筥崎宮はこざきぐう(福岡県福岡市)、阿蘇神社(熊本県阿蘇市)それぞれの楼門を指す。

社寺名阿蘇神社(あそじんじゃ)
住所〒869-2612
熊本県阿蘇市一の宮町宮地3083-1
アクセスJR豊肥本線「宮地駅」より徒歩15分
九州産交バス「阿蘇神社前」下車徒歩1分
参拝時間6:00~18:00


情報は変更となる場合がございます。詳細は、公式サイトをご確認ください。

17位 最上稲荷(岡山県岡山市北区)

京都・伏見稲荷大社、愛知・豊川稲荷と並ぶ日本三大稲荷の一つとして知られる岡山県の「最上さいじょう稲荷」は第17位です。

神仏習合しんぶつしゅうごうが許された霊地で、お寺ながらも神社にあるような鳥居を持つ、とても貴重な場所です。

最上稲荷では、縁切りと縁結びの両方の神様が祀られており、毎月7日に“両縁参り”というご利益参りがあります。

心機一転、新しい気持ちで一歩踏み出すきっかけにしたいと全国からたくさんの方が訪れ、この日のお参りに参加した方だけに特別に授与される“縁御守”が人気です!

また、縁切り・縁結びだけではなく、お坊さんが無料で相談に乗ってくれる“最上よろず相談所”があるので、気軽に思いを打ち明けられるというところも魅力の一つですね♪

※日本三大稲荷:日本三大稲荷は地域によって異なる。稲荷神社の総本社である伏見稲荷大社(京都)を筆頭に、豊川稲荷(愛知)、最上稲荷(岡山)、祐徳稲荷神社(佐賀)などが挙げられる。

社寺名最上稲荷(さいじょういなり) 最上稲荷山 妙教寺
住所〒701-1331
岡山県岡山市北区高松稲荷712
アクセス・JR「岡山駅」運動公園口(西口)よりタクシーで20分
・JR桃太郎線(吉備線)「備中高松駅」よりタクシーで5分
参拝時間5:30~16:30
※要問合せ


情報は変更となる場合がございます。詳細は、公式サイトをご確認ください。

18位 普天満宮(沖縄県宜野湾市)

熊野権現くまのごんげん(ゆやごんげん)と琉球古神道神が祀られた、沖縄県宜野湾市の「普天満宮ふてんまんぐう」は第18位にランクイン!

女神と仙人が現れたという伝承の残る普天満宮の洞穴は、沖縄県宜野湾ぎのわん市文化財名勝に指定されています。

この洞穴の中にある“陰陽石”という自然にできた石は、男女のシンボルとして祀られており、縁結びのご利益があるといわれています。

普天満宮のお守りを肌身離さず持ち歩いていたら願いが叶ったという話から、デザインのかわいらしい“縁結び御守”が評判となり、沖縄観光と同時に参拝に来る方が増えたのだとか♡

洞窟はライトアップされ、神秘的で幻想的な空間が広がっています。

願いが叶いそうな不思議なエネルギーを感じてみてくださいね♪

社寺名普天満宮(ふてんまんぐう)
住所〒901-2202
沖縄県宜野湾市普天間1-27-10
アクセス・那覇空港より車で約40分
・バス停「普天間」より徒歩2分
参拝時間9:30~18:00


情報は変更となる場合がございます。詳細は、公式サイトをご確認ください。

19位 波上宮(沖縄県那覇市)

第19位は、沖縄県那覇市にある「波上宮なみのうえぐう」!

沖縄本島の人気観光スポットで、神社の守り神が狛犬ではなくシーサーなところも沖縄らしくてぜひ訪れたい場所です♪

本殿は珊瑚礁でできた岩の上にあり、海神の国・ニライカナイの神様に平穏を祈った聖地としての歴史もあります。

ご祭神にイザナミノミコトを祀っていることから、恋愛成就のご利益があるといわれています。

縁結び神社として“なんみんさん”と地元の方からも親しまれている波上宮の縁結びの御守は、“結び合わせ”を表した赤と青の貝合わせのデザインで、とてもかわいくて人気ですよ♡

社寺名波上宮(なみのうえぐう)
住所〒900-0031
沖縄県那覇市若狭1-25-11
アクセス・「旭橋駅」より徒歩15分
・那覇空港よりタクシーで10分
参拝時間24時間


情報は変更となる場合がございます。詳細は、公式サイトをご確認ください。

20位 三輪神社(愛知県名古屋市)

第20位の愛知県名古屋市の大須にある「三輪みわ神社」は、3倍のご利益がある“三ツ鳥居(または三輪鳥居)”やかわいらしい“幸せのなでうさぎ”、そしてご神木“縁結びの九寿くす”があり、女性にとても人気の神社です!

特に樹齢450年とされる御神木である“くすのき”に手を当てて願えば、良いご縁が結ばれるといわれています。

恋愛だけでなく、さまざまな人や仕事の縁すべてにご利益があるとされ、参拝者によって赤い糸や5円玉のついた赤い糸が数多く結ばれています。

また、縁結びのご利益と同様にSNSで話題になっているのが、女性宮司さんがデザインされている愛らしいイラスト入りの御朱印で、1時間以上待っているファンもいるようです。

街中のアクセスの良い場所なので、気軽に訪れて境内に祀られた神使いのウサギたちに癒やされてみませんか♪

社寺名三輪神社(みわじんじゃ)
住所〒460-0011
愛知県名古屋市中区大須3-9-32
アクセス名古屋市営地下鉄名城線「矢場町駅」より徒歩6分
名古屋市営地下鉄名城線「上前津駅」より徒歩5分
参拝時間24時間参拝可


情報は変更となる場合がございます。詳細は、公式サイトをご確認ください。

おわりに

日本全国に数多くある縁結びの神社・お寺の中からオススメの20選をご紹介しました!

縁結びということで、境内のスポットもお守りもかわいらしいものが多かったですね♡

現在片思い中の方、良縁を求めている方、皆さんの願いが叶うことをお祈りしています。

ぜひ、この記事を参考に、自分に合った縁結び神社・お寺を訪れてみてください♪