日本伝統の楽器であり、最近ではロックやポップスなどの楽曲にも取り入れられ、根強い人気を誇る「三味線」。
本記事では、千代田区で三味線を学べる教室をご紹介します。
東京の中心部である千代田区は、江戸城(現在の皇居)を中心に江戸文化を育んできました。
現在でも街のあちこちで日本文化を大切に守る千代田区で、三味線を学んでみませんか。
オフィス街からのアクセスも良く、忙しい人でも続けやすい教室が多いのが、千代田区の三味線教室の特長です。
※2020年8月時点の情報となります。詳細はお教室にお問合せください。
千代田区のオススメの三味線教室① 初心者から始める東京・千葉の津軽三味線教室 彩葉~iroha~ 大手町教室
初心者から始める東京・千葉の津軽三味線教室 彩葉~iroha~の大手町教室は、東京メトロ「大手町駅」をはじめ大手町の各主要駅から徒歩6分の所にある、アクセスが便利な津軽三味線教室です。
三味線の中でも人気の高い津軽三味線が、東京都心でカジュアルに学べます。
伝統的な津軽三味線流派の師範から奄美三線奏者、寄席囃子演奏者、ヤマハ音楽教室での指導歴を持つ講師まで、多彩なキャリアを持つ講師陣が、生徒のレベルや要望に合わせたレッスンを行っています。
教室では無料で楽器の貸出を行っているため、仕事帰りに手ぶらで通うこともできます。
なお、千葉にも駅近で通い易い教室があります。
情報は変更となる場合がございます。詳細は、以下のページをご確認ください。
初心者から始める津軽三味線Salon 彩葉のご紹介ページです。 本文ページ緑のボタンから体験レッスン、本レッスンへのお申込みができます。
千代田区のオススメの三味線教室② 三味線と和小物のお店「音福」三味線教室
三味線と小物の専門店・「音福」内で三味線教室が行われています。
長唄、津軽、端唄・民謡の3つの中から、お好みのコースを選択できます。
楽器や道具は全て借りることができるため、身一つで通うことができます。
椅子に座ってのレッスンなので、正座が苦手な人でも安心ですね。
情報は変更となる場合がございます。詳細は、公式サイトをご確認ください。
千代田区のオススメの三味線教室③ 宮地楽器 MUSIC JOY 飯田橋 三味線教室
アクセス抜群の「宮地楽器 MUSIC JOY 飯田橋」では、長唄三味線のレッスンを行っています。
江戸時代からの歴史を持つ「長唄 吉住流」の家元が、マンツーマンでレベルに合わせた指導をしてくれます。
プロを目指す人向けの本格的な指導にも対応しています。
情報は変更となる場合がございます。詳細は、公式サイトをご確認ください。
千代田区のオススメの三味線教室④ 東音 長坂雄太郎 長唄三味線教室
「東音 長坂雄太郎 長唄三味線教室」は、アクセス抜群の位置にある三味線教室です。
初心者から、芸大(長唄三味線科)を目指す人まで、個人レッスンで丁寧に指導してくれます。
稽古日時は月1回から、生徒の都合に合わせて決められるため、忙しい人でも続けやすいですね。
情報は変更となる場合がございます。詳細は、公式サイトをご確認ください。
千代田区のオススメの三味線教室⑤ 澤田勝成津軽三味線教室(千代田区飯田橋教室・秋葉原教室)
「澤田勝成津軽三味線教室」は、飯田橋と秋葉原に教室を構えており、それぞれ駅からのアクセスが良好です。
指導歴30年以上のベテラン講師が、完全マンツーマンで津軽三味線を教えてくれます。
レッスン時は無料で三味線を貸してもらえるため、仕事帰りや学校帰りにも気軽に通えます。
椅子を使ったレッスンなので、正座が苦手な人でも安心です。
情報は変更となる場合がございます。詳細は、公式サイトをご確認ください。
千代田区のオススメの三味線教室⑥ ソウルアロー三味線教室 スタジオレッスン 御茶ノ水
音楽教室を全国展開するソウルアローでは、提携音楽スタジオで三味線レッスンを行っています。
講師と生徒のマンツーマン形式によるレッスンで、レッスン内容は担当講師と相談して決めることができます。
1レッスンはたっぷり1時間で、月2回のレッスンから好きなだけ受講することができます。
情報は変更となる場合がございます。詳細は、公式サイトをご確認ください。
千代田区のオススメの三味線教室⑦ 端唄 根岸流 神保町本部教室
「端唄 根岸流 神保町本部教室」は、三味線・端唄の教室です。
端唄 根岸流の家元であり、リサイタルや講演経験も豊富な講師が、三味線と端唄を基礎から教えてくれます。
神保町本部教室での教室は個人指導のため、じっくり続けやすく、「仕事引退後の趣味として始める男性も増えている」とのことです。
情報は変更となる場合がございます。詳細は、公式サイトをご確認ください。
千代田区のオススメの三味線教室⑧ 藤本秀康 三味線教室
「藤本秀康 三味線教室」は、三味線・民謡・端唄が習得できるお教室です。
マンツーマン稽古を通じて、演奏技術だけでなく、端唄などに唄われている江戸や下町文化を学ぶこともできる点が特徴です。
稽古では三味線を借りられるため、学校や仕事帰りにも通うことができます。
情報は変更となる場合がございます。詳細は、公式サイトをご確認ください。
おわりに
千代田区の三味線教室8選をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
駅から通いやすく、三味線のレンタルができて手ぶらで通える教室が多いため、仕事や学校の合間にも続けやすいのではないでしょうか。
三味線と一口にいっても、長唄・端唄・民謡・津軽三味線など、さまざまなジャンルがありますので、教室を選ぶ前に「どのジャンルに興味を惹かれるか」を考えてみると良いでしょう。
自分に合った教室を見つけて、粋な三味線の世界に一歩踏み出してみましょう。
日本伝統の和楽器の一つである三味線は、独学ではじめようとすると、なかなか難しいものです
「三味線をはじめたいけれど、独学では難しい」、「初心者でも三味線を教えてくれる教室が知りたい」と思っていませんか?
そこで、数ある三味線教室の中でも港区に限定してオススメの10教室をご紹介します。
日本伝統の楽器であり、最近ではロックやポップスなどの楽曲にも取り入れられ、根強い人気を誇る「三味線」。
また、中央区はビジネスの中心地である一方、日本橋・銀座・築地を中心に、昔から日本の文化と流行を国内外に発信し続けているエリアでもあります。
本記事では、そんな中央区で三味線を学べる教室をご紹介します。
日本伝統の楽器である一方、ロックやポップスなどの現代音楽にも取り入れられ、根強い人気を誇る「三味線」。
演奏を楽しみながら日本文化に触れることができ、人とは違った特技にもできることから、習い事としても人気です。
本記事では、東京でオススメの三味線教室11選をご紹介します。
なんとなく敷居が高そうなイメージを持たれがちな「三味線」。本記事では、東京都調布市周辺の三味線教室をご紹介します。調布市周辺の三味線教室は駅から近く、誰でも通いやすいところがうれしいポイント♪お教室の行き帰りにお買い物をしたり、仕事帰りにお教室に通ったりと、自分らしく三味線のレッスンを進めていくことができそうですよ!
この記事では、これから三味線教室に通いたいという方に向けて、三味線教室で習う前に知っておきたい情報や失敗しない教室選びのポイント、月謝、三味線の値段について解説します!
また、ワゴコロ編集部オススメの三味線教室もご紹介しています♪
和楽器に詳しくない方でも、「三味線を知らない」という方は珍しいでしょう。それほど三味線は、日本人に馴染みの深い楽器です。この記事では、三味線の魅力や歴史、種類のほか、三味線を弾きたいと思ったらどうしたら良いかなどについて解説します。
日本人の身近な和楽器、三味線。「興味はあるけれど、生演奏の三味線を聴くには何処に行ったら良いの?」「実際に自分で三味線を弾くとしたら何から始める?」そんな方も多いでしょう。今回は、三味線の値段はいくらくらいなのか、また、三味線の種類別に三味線体験やライブなど三味線を聴ける場所、三味線で有名な曲についてご紹介いたします。
日本に古くから伝わる三味線。自分で演奏するだけでなく、「歌舞伎」や「浄瑠璃」の伴奏にも使われ、昔は人々の生活にも溶け込んでいました。「興味はあるけれど、簡単に習えるの?」そんな風に思っている方も多いでしょう。今回は初心者の方向けに、三味線の基本知識や付属品の用途と説明などの情報をお伝えします。
三味線に興味があるのなら、自分で演奏してみましょう。確かに三味線は、扱うのが難しい楽器ですが、やってみたらあなたに向いているかも知れませんよ。今回は、和楽器の中でも広く親しまれている「琴(箏)」に合わせる三味線の弾き方について初心者の方が覚えておきたいコツや基礎知識を、写真・動画とともに解説します。
日本の伝統楽器の中でも、特に庶民に人気だったのが三味線です。とは言っても、和楽器に触れることも少なくなった現代。「三味線に興味はあるけれど、どんな曲があるのか分からない!」そんな方も多いかもしれません。今回はジャンル別に三味線で有名な曲とオススメの曲、練習に最適な曲をご紹介します。
三味線というと20年前に一世風靡し、その後も世界的に活躍している吉田兄弟の舞台を思い浮かべる方も多いでしょう。豪快で繊細。聞いている人々を引きこむ魅力がそこにはあるのです。本記事では、人々を魅了して止まない津軽三味線について、ご紹介いたしましょう。