南部鉄器といえばコンパクトで洗練されたデザインの急須が人気ですが、実は南部鉄器のフライパンも今とても注目されているんです。

南部鉄器のフライパンは厚みのある鉄でできており、重いというデメリットもありますが、そんなデメリットが気にならないほどの多くの魅力が詰まっています!

まず、鉄なので焦げやすいイメージがあるかもしれませんが、底が厚いので温度にムラができにくく、実は焦げにくいです。

また、料理中に南部鉄器の鉄から鉄分が染み出てくるので、料理を食べる際に鉄分も一緒に摂ることができ、貧血予防にもなります。

更に、鉄は電気を通すので電磁調理器にも対応していますし、テフロンのフライパンのようにテフロン加工が取れて使えなくなるといった心配もなく、一生使えるほど長持ちします。

お手入れをするのは大変かもしれませんが、その手間もルーティンに入れてしまえば、きっと毎日のお料理作りが楽しくなりますよ。

この記事では、そんな魅力たっぷりの南部鉄器のフライパンをご紹介したいと思います!

蓄熱力で卵ふわっふわ!【ふるさと納税】南部鉄器 角玉子焼

まず最初にご紹介する南部鉄器のフライパンは、朝食作りに便利な卵焼き用のフライパンです。

岩手県 奥州市のふるさと納税返礼品で、13,000円の寄付でもらうことができます。

南部鉄器の特徴である優れた熱伝導力で、ふんわりとした卵焼きを作ることができます♪

また、卵以外にも少量の野菜やお肉も香ばしく焼き上げることができますので、一人暮らしの方や朝食作りでちょっと使いたい時にとっても便利!

コンパクトなデザインで収納の場所をとらないのも嬉しいですよね。

※ガス火・IH対応ですが、中にはご利用できないIH機器をお使いの方は取扱説明書をよく確認してください!

NHKでも紹介された、持ち手が可愛い木柄付き南部鉄器のフライパン!

NHK番組「美と若さの新常識〜カラダのヒミツ〜」で紹介された南部鉄器のフライパンです!

直径が26cm、深さが6cmあるので炒め物だけでなく、少量の煮物も作れちゃう、日常使いにオススメの商品です。

南部鉄器に使用される鉄には「二価鉄」という人体が吸収しやすい鉄成分が含まれているため、南部鉄器のフライパンを使うことによって鉄分不足の対策ができます!

また、取っ手部分の素材は木製なので、調理の時に布で取っ手部分をカバーする必要がなく、南部鉄器フライパン初心者にもオススメです♪

ふわとろオムレツを作るならこれ!岩鋳の南部鉄器フライパン

岩鋳のオムレツ作りに特化したフライパン♪

見た目がかわいらしく、デザイン性を重視したフライパンが欲しい方にピッタリの商品です。

南部鉄器のフライパンの中では、比較的リーズナブルなのも嬉しいですね。

オムレツを作るときに、仕上げで卵がフライパンに焦げ付いて取れないと、盛り付けが台無し!

しかし、このフライパンを使えば見た目も美しいふわふわのオムレツを作ることができるんです。

なぜなら南部鉄器の伝統的な製法により、フライパンの表面に凸凹ができるため、焦げが付きにくいのです。

IH、ガス両方に対応している上、見た目もとってもおしゃれなフライパンなので結婚する友達へのギフトにもオススメです。

「美味しい」が作れる!小笠原鋳造所のミニパンセット

こちらは有名な食器デザイナー、小笠原陸兆(おがさわらりくちょう)氏が手がけたミニパンセット。

丸みを帯びた取っ手は短めで、まるでスキレットのよう!

そのまま食卓にだすだけで、一気に食卓がおしゃれになります♡

大きいサイズには蓋がついており、パンケーキや朝食、一人暮らしのワンプレート料理などにぴったり。

小さい方は目玉焼きを一つ焼けるくらいの大きさです。

夕飯にもう一品作りたい時に、野菜とチーズと少量の油を入れて魚焼きグリルに入れておけば、簡単にもう一品の完成です!

壱鋳堂 オーブンパン 匠の手が生み出した洗練されたフォルム

壱鋳堂のフライパンは前後でフライパンの深さが違うのが特徴的です。

デザイナーの中村義隆(なかむらよしたか)氏はグラフィックデザイナーとしても活躍していました。

デザインした作品がMoMAニューヨーク近代美術館のカフェで採用されたこともあります。

本体の重さは約1.3Kg~約1.4Kgと決して軽くはないフライパンです。

しかし、加熱中の温度がしっかり保てるため、水分をたくさん含む野菜や豆腐を炒めても短時間で水分を飛ばすことができます!

南部鉄器で作られたフタもついているので、料理を温かく保つことも可能です。

そのまま食卓に出してもおしゃれですよね♪

柳宗理がデザイン!洗練された南部鉄器のミニパン

工業デザイナー・柳宗理(やなぎそうり)氏デザインのステンレス蓋付きフライパンです。

柳氏は紫綬褒章、文化功労者を受賞している有名なデザイナーで、機能性、デザイン性、利便性の全てを網羅した作品が人気となっています。

このフライパンは厚みがあり保温効果も高く、口コミでも料理が冷めないと評判なんです!

オーブンでも使えるので料理の幅が広がり、レパートリーも増えますよ。

蓋はステンレスなので、重たい蓋はイヤ!という方には嬉しいポイント。

布をしっかり巻きやすいよう持ち手の厚さは薄く、幅は広くデザインされているので、きっと快適にお料理をしていただけるはずです♪

南部鉄器の玉子焼き用フライパン♪ IHにも対応!

持ち手部分が木製で料理がしやすい、玉子焼き用のフライパンです♪

普通の玉子焼き用フライパンはかなり軽量で、ちょっと腕が当たっただけで床に落ちやすいのが難点ですが、こちらの南部鉄器でできた物は1.18kgあるので安定感は抜群!

お弁当のおかずをちょっと炒めるのにも、もってこいですね♪

メーカーの岩鋳は明治創業、400年の歴史がある会社で、買われた商品がお客様の手元に届いた時に、どのように使われるのかを考え抜いて物作りをしています。

そんな岩鋳が心を込めてつくったフライパンで、おいしい卵焼きを作ってみてはいかがですか?

おわりに

今回はデザインも様々な南部鉄器のフライパンをご紹介しました!

どれも美しく、そして実用性のあるフライパンばかりでしたね。

少し重いけれど、南部鉄器のフライパンは使用することで鉄分不足を補えるので、貧血気味の方にはぜひ使っていただきたいアイテムです♪

使い続けるうちに愛着がわく南部鉄器のフライパン、あなたも使ってみてはいかがですか?